![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152523220/rectangle_large_type_2_9e37373ef9124bbd5e1f7f5c87a67df6.jpeg?width=1200)
歩くことが好き
私の中では、「歩いている時間」だけは思考が自由なのだ。
考え事やヒラメキ、空想が自由にできる特別な時間。
それ以外にだっていくらでも考える時間なんてあるでしょ?って思うかもしれないが、
歩いて目で見る景色、音やにおい全てがいい刺激になる。
寝る前なんてヒラメキは生まれないし、リラックスして思考が柔軟になるお風呂タイム(入浴あり)は週1回と少ない。
あれやってみよう!(外遊び)
ここはこうしたい!(仕事とか)
こんな事したらどうか?(SNS)
すべて歩いている時間にひらめく。
時には何も考えない日もある。
無心で歩いたり。野良猫に出会ったり。
健康系の書籍によると、歩くことで血流が良くなり脳の活性化が期待できるらしい。
歩くことこそが私の本当の意味での前進なのかもしれない。