
現場事務所で読書会?無謀? いや、できるんじゃね!?
はじめまして、やわジューといいます。
アラフォーの会社員です。
さて、わたし、今ちょっと 無茶なこと をやろうとしています。
周りの人には 「いや、それ無理でしょw」 と言われまくっています。
その無茶なこととは・・・ 職場での読書会・勉強会の開催! 📚✨
「え、読書会? 別に珍しくないよね?」
と思ったそこのあなた!その通り!
・・・ ただし、それが普通のオフィスなら の話。
わたしの職場は 工事現場事務所 です!!💥
毎日、
✅ ヘルメットかぶる!
✅ 作業着着る!
✅ フルハーネス装着!
✅ 騒音と粉塵の中、現場管理!
そんな環境で働く人たちに 「自己啓発本」「ビジネス書」「経営者の著書」 を読んでもらおうという試み・・・いや、チャレンジ!? いや、ほぼ 挑戦状 です(笑)。
というのも、 うちの職場、本を読む人がほぼいない!!
むしろ、最後に読んだのは 読書感想文の宿題 だったのでは・・・!?😱
日々の楽しみは パチンコ・スロット・スマホゲーム📱🎰💸。
「本=教科書、夏休みの宿題」というトラウマが染みついている人多数。
そんな環境で 読書会を開催する!! って言ったら・・・
💬「絶対無理だろw」
💬「読書よりパチンコの攻略本読んだほうがマシ」
💬「そもそも何を勉強するん?」
という視線がグサグサ刺さります💦
それでも 本を読む文化を広めたい!! という 情熱 だけで突っ走っています🔥
この Note では、
✅ なぜ現場事務所で読書会をやろうと思ったのか?
✅ 読書会開催までの道のり、作戦、アクションの記録
✅ 「本苦手な人向けのおすすめ本」紹介
などを 面白おかしく 発信していこうと思います!📚✨
次回は 自己紹介&経歴 をちょっとだけ語ります!
興味のある方は、ぜひまた読んでくださいね〜😊
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!✨