![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130155406/rectangle_large_type_2_329bb068c7d801ef0e0746163e437a38.jpg?width=1200)
Days.6 しりこだま屋
合羽橋辺りをぶらぶら歩く。
連れと、「カッパっぽい店ないのかな」という話になる。
「カッパっぽい店って何?お皿屋さん?しりこだま屋さん?」
しりこだまとは、人の尻の中(尻の中って?)にあり迂闊に川などを泳いでいると河童に抜かれ、抜かれるとくたくたとなって呆けてしまうというアレ。
しりこだま屋は、
抜かれた人が新しいのを調達しにくるとか、
河童が抜いたばかりの新鮮なのを卸しに来るとか、
新しいのを入れると微妙に前の持ち主の性格や能力が残っててとか、
しりこだま屋について夢を広げながら数軒行くと、
ありました。
しりこだま屋さん。
「おみやげにいかがですか」。
おみやげは考えなかったなー。
残念ながらしまっていたので、ご縁があったらまた寄りますね。楽しみです。