【回答】塾講師って今何してんの?
コロナの影響で集団授業はできていません。
「今暇でしょ?」と周囲から言われたりします。
今日はそれについて思うことがあるので、全世界に向けて言わせてください。
(言うて全世界までは届かない)
結論、全然暇じゃないです。
いやわかりません、もしかしたら暇な人もいるのかもしれない。
会社や地域、校舎・教室単位で異なるのかもしれません。
でもぼくは忙しいです。
結構ピーク過ぎた感もありますが、今日は
「コロナの時期塾の先生は何してんの?」
という疑問に勝手に回答します。
いろいろありますが、読みやすい方がいいかと思いますので2つだけ、紹介します。
今、塾講師って何してんの?
塾の形態は映像授業、集団授業、個別指導と様々です。
集団授業や個別指導のような直接人と関わる形態は、基本的にこれまでの営業はできません。
私も集団授業を生業としているので、通常の授業を行うことは当然できません。
現在授業は全て映像授業に切り替わっており、その一部を私が担当しています。
やってること その①
映像授業の撮影
これが結構時間がかかります。
映像なので不必要な部分はカットされます。ただ、普段の授業なら時間内に話しきれないこともたくさん話したくなるのが塾講師の性です。
また、目の前の生徒がわかっているか確認できないまま進めざるを得ないので、画面の前で置いてけぼりになる生徒が出ないように、細か〜〜〜〜〜〜く説明します。
結果、時間が肥大化します。
ただ、これは全員ではないです。基本的には科目ごとの担当が決められており、その人たちだけが授業を実施する形です。
まだ入社して浅い新人などはもちろん出ていません。
(私もまだ若手ではありますが、いろいろあって出ることになりました……)
では、他の講師は何をしているのでしょうか。
(決してサボってはないですよ!)
やってること その②
生徒の学習状況の確認
「勉強してんのかーーーー!?!?」
さて、問題です。塾に通う生徒は本来授業を受けている時間に律儀に勉強しているでしょうか。
答え:していません
そもそも自分で勉強できないから塾に来るので、野放しにしてしまったら絶対勉強しません。昼夜逆転生活します。
もちろん、全員がしていないわけではありません。真面目に勉強している子もいます! ただ、ごく一部です。
これ、勘違いしている人結構多いですが、塾に来る子は「勉強への意識がある子」なのは正しくても、「自分で勉強できる子」ではないことがほとんどです。
また、自分で勉強できる子には映像授業が適しているので、少なくともうちみたいな対面での授業スタイルのところにはきません。
「学習を管理してもらいたい」
「わからないところをすぐに質問したい」
「友達と一緒に勉強したい」
みたいな生徒が集団授業の塾には多い印象です。
そのため、こちらが定期的に電話やビデオ通話などを通して様子を聞く必要があります。
そして、「勉強してる?」と聞くと
「全然できないです〜(笑)」
と返ってきます(泣)
そして電話で話してやる気を上げたり、勉強の相談に乗ったりします。
これは高校生でもそうなんですから、
ましてや小中学生には難しいです。
小学生が「この自粛期間を利用して学力を向上させよう」とか考えてたら引きますよね。
もしこれを保護者の方が見ていらしたら
「うちの子は全然勉強してなくて……」
と思っていらっしゃるかもしれませんが、普通です。
学校からの課題だけでもやってるだけ偉いと思った方がいいです。
だから塾の先生は電話などで状況を聞いて、褒めたり励ましたりする必要があるのです。
「塾の先生が電話したくらいで変わるの?」
と思うかもしれません。
これに関しては講師の力量と言えます。
授業が抜群に上手く、生徒から慕われている先生から
「君ならできると思うからがんばろうぜ!」
と言われたら子どもはやる気になります。
実際に「先生と話してから子どもが勉強するようになりました!」という声もいただきます。
「何を言うか」より「誰が言うか」が大切なのだと思います。
子どもにとって”響く”大人が塾の先生の場合、電話して状況を確認することはすごく価値のあることです。
その大人は親かもしれませんし、学校の先生かもしれませんし、プロ野球選手なのかもしれません。
だからこそ、子どもにとってかっこよくあることが大人には必要なのかもしれません。
何の話だ。
まとめ
暇じゃないです。
いや、本当にこれだけ訴えたかった。
もうそれ以上は特に世界に発したいことないです。
最後に
「コロナによって世界は変わる」
と誰かが言ってました。
日本の教育も変わるかもしれません。
みなさんはどう思いますか?
結局これまでの教育でいくのでしょうか。
時代はどんどん変わっているのに、教育はこのままでいいのでしょうか。
私は変えたいです。
現在教育関係者が様々な取り組みをしています。
不謹慎かもしれませんが
この動きは、一教育者としては素晴らしいことだと思います。
私も、私にできることを。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?