見出し画像

#40 嘘がバレるのが不安な人向け【たぶん嘘がバレなくなるテクニック】

こんにちは
カウンセラーの優(ゆう)です。
今日もリラックスして聞いてください。


先日、こんなツイートをしました。

上記の内容を詳しく解説します。


あなたはこんなことを思ったことはありませんか?

バレない嘘がつきたい・・・


そんなあなたに向けて書きました。


本当にあなたはうしろめたい人ですね。ちなみにこの記事の内容を実践すれば嘘がバレにくくなります。うしろめたい人は参考にしてください。



興味本位でぜひ最後までお付き合いください。ちなみにサムネのピカソの名言みたいなのは僕が適当に作った嘘です。


嘘がバレたくないなら見破り方を知ろう

note 見出し セピアエフェクト

まずは、嘘がバレたくないなら嘘の見破り方を知ればよいのです。


よくネット上とかに、足を動かしたら嘘!とかマバタキが増えたら嘘!とか色々ありますけど、なかなかそれで見抜くのって難しいんですよ。


なんでかっていうと普段その人がどれくらい足を動かすとかマバタキをするとか知っていないといけないからです。そんなん知っている人とは友達になりたくないなぁ笑


そこで今回のは、相手の普段の状態を観察していなくても見破れるコツを紹介します。そしてその逆をやれば良いってわけ。そうすれば嘘がバレにくくなるはず。



嘘を見破るコツ「呼吸比」

note 見出し セピアエフェクト-2

今回注目するのは呼吸です。 


あなたも緊張したときは息を多く吸い込もうとしますよね。そしてリラックスしたときは多く吐くはずです。これに注目したのがオーストラリアの心理学者ベヌッシ博士です。

ところで呼吸比って聞いたことあります?僕はない。

呼吸の吸って吐くの割合のことを呼吸比って言います。 



ベヌッシいわく人間は通常の精神状態だと吸う量と吐く量のバランスが3対5なんです。

つまり3秒吸ったら5秒吐くのが基本なんですね。

まずこれを覚えておいてください。



呼吸比で嘘を見破るには

note 見出し セピアエフェクト-3

で、嘘をつくとどうなるかっていうと緊張するので吸う量が増えます。


つまり何か揺さぶりをかける質問をして、

相手が 
吸う3:吐く5 
よりも多く息を吸ってから答えた場合は嘘の確率が高いです。

これどれくらいの精度で見抜けるかというと70%ほどらしいです。けっこう高いですよね。


ちなみに相手の肩の動きに注目すると呼吸の動きが見やすいですよ。これで見抜かれるなら怖いわこれ。あんまりシェアしたくない。



嘘がバレないようにするには 

note 見出し セピアエフェクト-4

で、これを踏まえて嘘がバレないようにするには 

嘘をつく時に吸う量を変えないようにする

ってのを意識しましょう。


こうすれば相手が無意識に違和感を感じることがないので勘の鋭い人にもバレにくくなるはずです。たぶん。


この記事のまとめ

まとめセピア

この記事の内容をまとめると

ここまで伝えてなんだけど、うしろめたいほどの嘘はつかない方がいいよ。

となります。

以上が #40 嘘がバレるのが不安な人向け【たぶん嘘がバレなくなるテクニック】 でした。



関連記事はこちら👇


おすすめ記事一覧はこちら👇



「これらの記事を書いている カウンセラー 優(ゆう)はどんな人間なのか?」は以下の「プロフィール記事」を読んでみてくださいね👇



カウンセラー 優(ゆう)の提供している講座はこちら👇

・・・

では、次のお話でまたお会いしましょう。
ありがとうございました。
カウンセラーの優(ゆう)でした。

いいなと思ったら応援しよう!

カウンセラー 優(ゆう)|不安感をコントロールしましょう
サポートよりも記事にコメントをもらえると嬉しいです😊

この記事が参加している募集