![スライド26](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13250535/rectangle_large_type_2_aeeee9c69bb7b654fbb78b9bcbf1f312.jpeg?width=1200)
【株取合戦】OneTapBuy(ワンタップバイ)全米国株毎月購入チャレンジNo5~2ヶ月後の結果~
「OneTapBuy(ワンタップバイ)で毎月定期的に全米国株を購入」するチャレンジを始めて3ヶ月が経ちました。
ちょっと前にプラス¥2715円と報告しましたが、ついに4000円を超えました!米国株すごいですね❤
図表1.米国株の状況(7/12時点)
図表2.米国株の状況(7/28時点)
¥7万4000円を投資して評価益が¥4022円なので、約5.4%の増益です。
定期預金でこの利率はありえません!しかもまだ2ヶ月しか経っていないのに。米国株の強さを実感です。
OneTapBuyではSPXLとSPXSの両建てで少しアクティブなトレードもやっています。
こちらは米国株が順調なおかげでSPXLはよい感じで利確しているのですが、SPXSが一度もプラス転換していないため、そろそろドキドキする展開になっていきました。
図表3.SPXSの状況(7/28)
評価損益がマイナス¥10、000円の大台に届きそうな感じです、、、
両建てなので片方がプラスなら片方がマイナスなのでいいのですが、気分的には定期的にSPXSも売却してリフレッシュしたいところ。
ずっとガマンの子ですね。
今週の注目は30、31のFRBの利下げ発表です。そろそろSPXSが上がる時季でしょうか!?