cotreeより「マインドフル・セルフ・コンパッション入門講座」開始のお知らせ
いつもcotreeをご利用いただきありがとうございます。
cotree運営事務局です。
この度、cotreeは新たに「マインドフル・セルフ・コンパッション入門講座」の提供を開始しました。
本講座は、「自分を思いやり、いたわることができるようになりたい」と考える人におすすめです。
つらいときこそ自分を慈しみ、癒したい
自分を責めたり批判するのではなく、いたわり、励まし、動機づけたい
不安や怒り、悲しみなどの難しい感情とのあたらしい関係を育みたい
そんな風に感じたことのある方は、ぜひお申し込みください。
◆セルフ・コンパッションとは
「自分自身を思いやり、いたわる」ために、どなたでも学ぶことができるスキルとあり方です。 心理学者のクリスティン・ネフはセルフ・コンパッションの3大要素として以下を提唱しています。
周囲の人に対する思いやりも、まず自分自身に優しくいたわりの気持ちを持つことから始まります。
実際に体験されてみると、自分をいたわることは想像していたよりも随分と易しいということに、気付かれる方も多いのです。
ぜひ、自分を「いたわる」技を体験しませんか。
◆こんな人におすすめです
現状の姿
自分を大切にする具体的な 方法が分からない
頑張りたいのに、 やる気が出ない
何かあるとまず 自分を責めてしまう
目指す姿
つらいときこそ自分を慈 しみ、癒すことができる
自分を責めたり批判するのではなく、いたわり、励まし、動機づける
不安や怒り、悲しみなどの難しい感情とのあたらしい関係を育てる
◆講座の特徴
1.国内では希少な セルフ・コンパッション特化講座
日本国内において「マインドフルネス」は、大きな広がりを見せ、最近ではアプリなどを通してセラピーが提供されています。 しかしながら、そのマインドフルネスを包括する「セルフ・コンパッション」に関する情報は少なく、学ぶことができる機会も豊富ではありません。そこで、今回は本場・米国で豊富な経験を持つ、松本カウンセラーを招き、本講座の提供をします。
2.本場・米国で豊富な経験を積んだ認定セラピストが講師
本講座の講師を務める松本カウンセラーは、米国州立オレゴン大学心理学科卒業。米国ハコミ研究所の認定セラピスト及びマインドフルネスとセルフ・コンパッションの教育コース講師として活動するなど、本場である米国で活躍してきたプロフェッショナルです。「日本でセルフ・コンパッションを普及したい」というミッションからcotreeでも講座提供をしていただけることになりました。
3.日本最大級カウンセリングプラットフォームcotreeが提供
cotreeは2014年からサービスを開始し、臨床心理士・公認心理師を始めとする心理職のプロフェッショナルが200名以上登録しています。そして、今まで累計で100,000件以上ものカウンセリングを提供してきました。今回、松本カウンセラーの「日本でセルフ・コンパッションを普及したい」という思いに共感し、提供をさせていただく運びとなりました。
◆講座の開催概要
開催日時
2022年12月13日(火)20:00-22:00
開催場所
オンライン会議アプリ「Zoom」にて開催
募集人数
最大15名
参加料金
6,980円(税込)
◆講座の内容
具体的なコンテンツ
座学だけではなく、実際の瞑想やエクササイズを通して、自分をいたわり、思いやることができるスキルを、体感を通して学んでいただきます。
〇イントロダクション
本講座に参加していただくにあたり、自己紹介や留意事項の説明を行います。そして、オープニング瞑想を行い、万全の状態で講座を受講できる準備を整えます。
〇慈しみの呼吸瞑想
楽な姿勢で呼吸に気づく(マインドフルネス)だけでなく、優しさを自分自身へ向けること(セルフ・コンパッション)に意識を向けながら、呼吸を吸って吐く練習を行います。
〇書くエクササイズ
普段、他者に対してどんなふうに接しているのか、そして自分自身に対してどんなふうに接しているのかを見つめるエクササイズです。接し方の違いと、普段の自分への接し方に丁寧に気づきましょう。
〇スージングタッチ
ストレスを感じているときに、いつでも自分でケアができるシンプルな方法の一つです。心からのサポートを感じられるように、自分の体に優しく触れるということがどのような感覚をもたらすのかに丁寧に気づいていく練習です。
〇セルフ・コンパッションでひと休み
日常生活でつらさを感じることは誰にでもあるかと思います。そんなときに行うことができる方法を実践します。
〇バックドラフト
自分へセルフ・コンパッションを向けることは時に苦しみを伴うことです。その理由とメカニズムをレクチャーし、対応方法の1つとして足裏エクササイズをお行います。
担当する講師
〇プロフィール
米国州立オレゴン大学 心理学科卒。カリフォルニア大学サンディエゴ校 Center for MIndfulnessにてMSC講師養成トレーニング修了。マインドフルネスを主体とする身体指向心理療法で知られる米国ハコミ研究所の認定セラピスト及びマインドフルネスとセルフ・コンパッションの教育コース講師として活動。帰国後、マインドフルネスとセルフ・コンパッションを丁寧に学べる環境が日本のさまざまな分野に広がることを願い、入門講座や8週間コースの提供を行っている。
〇コメント
2014年に米国でセルフ・コンパッションを学び始めてから、日本でもこの素敵な学びが広まることを願い、さまざまな場所で活動をしてきました。 自分自身への思いやりを丁寧に育くむ方法を知る…そんな体験をするこの講座との出会いで、皆さまの人生に新たな気づきとサポートがもたらされることを心から願っています。
◆参加方法
1.お申込み
本ページの「お申し込みはこちらから」をクリック。申込みフォームに必要事項を記入し、フォームを送信してください。
2.お支払いのご案内
お申込いただいた内容を確認後、cotree事務局から「お支払い」に関してメールでご案内いたします。記載の期日までにお支払いをお願いします。
3.参加確定
お支払いを確認後、cotree事務局から「参加確定」のご連絡をいたします。当日のZoom URLや参加詳細についてメールでご案内を差し上げます。
4.参加当日
開催時刻になりましたら、Zoom URLをクリックし、講座にご参加ください。有意義な講座となるよう、積極的なご参加をお願いいたします。
◆よくあるご質問
Q. どのような学びや変化が期待できますか?
A. 自分をいたわり、思いやることができるスキルを、体感を通した実践で丁寧に学べます。 そのスキルを日常生活で意図的に活用することを継続することで「つらいときこそ自分を慈しみ、癒すことができる」こと、「自分を責めたり批判するのではなく、いたわり、励まし、動機づける」こと、「 不安や怒り、悲しみなどの難しい感情とのあたらしい関係を育てる」ことなどが段々と培われていくでしょう。
Q. 心に関連する ことで通院中ですが、参加できますか?
A. 本講座は精神疾患やトラウマの治療を目的とするのものではありませんので、通院中の方は、必ず主治医にご相談ください。
Q. ワークショップ終了後に今回の担当カウンセラー のカウンセリングを受けることはできますか?
A. はい、可能です。cotreeのカウンセラー個人の予約ページよりカウンセリングをご予約いただければと思います。
Q. 顔出しなし(カメラオフ)でも参加はできま すか?
A. 基本的には顔出し(カメラオン)でのご参加をお願いしております。ただし、「画面を見つめすぎて疲れてしまう」などありましたら、口頭やチャットでお伝えいただき、カメラオフにしていただいて結構です。ご自身のニーズに合わせて心地良い環境を選択できることもセルフ・コンパッションの大事な練習となります。
Q. 決済後のキャンセルはできますか?
A. 可能です。しかし、決済後のキャンセル期限は2022年12月6日(火)23:59となります。以降のキャンセルによる返金はいたしかねますので、何卒ご了承ください。
◆ご確認いただきたい事項
1.利用規約・プライバシーポリシー
本ワークショップは、株式会社cotreeが運営するオンライン・カウンセリングサービス「cotree」の利用規約およびプライバシーポリシーに準じて運営されます。cotreeの利用規約・プライバシーポリシーに同意いただくことが、お申し込みいただく条件となりますので、必ずご確認をお願いいたします。
2.参加条件
本ワークショップの参加条件となります。お申込みにあたり、必ずご確認をお願いいたします。
通院中の方は必ず主治医への確認及び許可を得ること。
参加料金の決済は指定の方法(クレジットカード必須)で期限まで実施いただくこと。
基本的には顔出し(カメラオン)でのご参加をお願いしております。
ただし、「画面を見つめすぎて疲れてしまう」などありましたら、口頭やチャットでお伝えいただき、カメラオフにしていただいて結構です。
ご自身のニーズに合わせて心地良い環境を選択できることもセルフ・コンパッションの大事な練習となります
3.注意事項・免責事項
本講座は過去の傷を癒していくことを目的とした心理療法とは異なります。精神疾患やトラウマの治療を目的とするのものではありませんので、精神科及び心療内科に通院中の方は、必ず主治医にご相談ください。
本お申し込みは参加を保証するものではございません。お申し込み後、cotree事務局よりご連絡を差し上げ、参加料金の決済完了をもって参加確定となります。
応募者多数の場合、先着順が基本ではございますが、事務局にて「本講座の開催趣旨と合わない」「ご参加いただくにあたり適当ではない」と判断する場合にはその限りではありません。
決済後のキャンセル期限は開催1週間前の2022年12月6日(火)23:59となります。以降のキャンセルによる返金はいたしかねますので、何卒ご了承ください。
本講座にご参加いただき、 ご利用者様の看過できない発言や行動により正常な進行を妨げると判断した場合、以降の参加をご遠慮いただきます。その場合、返金は致しかねますのでご了承ください。
実施される講座の撮影・録音・録画は禁止しております。
ご利用者様が使用のPC環境、インターネット回線、配信プラットフォームの状況等が視聴環境を満たしているかご確認ください。かかる環境次第では、映像が途切れ又は停止する等、正常にカウンセリングが実施できないことがあります。なお、Zoomのご利用にあたっての技術的なお問い合わせにつきまして、当社ではご回答いたしかねます。
◆お問合せ
本ワークショップに関する、ご質問がありましたら、株式会社cotreeの運営事務局までメールにてご連絡ください。
info@mail.cotree.jp
※ご連絡の際には、「マインドフル・セルフ・コンパッション講座についての問い合わせ」とお伝えください