うちの生きものを紹介します※爬虫類苦手な方注意
私は生きものが大好きです
熱帯魚や爬虫類をはじめ、いろいろな生きものをうちで飼育しています。
今日はどんな生きものがいるのか紹介しますね。
同じ生きもの好きの方がいたら嬉しいです!
我が家の生きものたち
フクロモモンガのこむぎ
フトアゴヒゲトカゲのむぎ&おこめ
レオパードゲッコーのコーダ
クランウェルツノガエルのよもぎ
他にも熱帯魚がいます。
私は在宅でフリーランスWebデザイナーをしていますので、生きもののお世話をしながら仕事ができて、幸せです。
特にフクロモモンガは、その名の通り袋(モモンガ用のポーチ)に入れたまま抱っこしたりできるので、仕事中も一緒にいることが多いです。
時々撫でたりして、「プププ」と嬉しそうな声が聞こえた時はもう癒されまくり!
(時々怒ってジコジコ鳴くことも)
あたたかい、かわいい小動物がここにいる、ってだけでなんて幸せなんでしょう。
ニオイすら愛おしい!?
フクロモモンガは、ちょっと臭います。
うちの子は男の子なので特に。
仕事部屋にケージを置いているのですが、今ではもう「無臭かも」レベルで気にならなくなりました笑
(旦那曰く、しっかり臭ってるらしいです。)
爬虫類は無臭、臭いのはうんちくらいなので、臭わない生きものを飼いたいなら爬虫類おすすめですよ✨
子どもの頃は生きものをあまり飼えなかった
なんでこんなに生きものを飼うようになったんだろう?と考えてみました。
実家にいた頃にザリガニが脱皮に失敗したまま死んでしまって、それ以来、「もう生きものは飼わないよ」と母親に言われたことがあるんです。
その出来事を鮮明に覚えていて、正しい知識で飼いたいという思いと、生きものを飼えなかった子ども時代の反動が来ているのかもしれないです。
大人になった今、飼育を始める前にしっかりと飼い方を勉強して、それでも飼えると判断できたら、お迎えする。
そんな感じで、今のような大所帯になりました。
Webデザインを始めるきっかけにもなった
爬虫類の飼育方法を調べていくうちに、ブログで発信をするようになりました。
(デザインを学ぶ前なので、細かいところは突っ込まないで…笑)
ブログがこちらです。
ブログを書いているうちに、文章や画像で何かを伝えるって面白いなと思うようになり、後にWebデザインの勉強を始めるようになりました。
全然更新していませんが、今でもお小遣い程度に稼いでくれるくらい、爬虫類飼育者の皆さんの役に立てている大切なブログです。
今後お迎えしたい生きものは?
今のところ、他にお迎えする予定はありません。
でもわんちゃんとか憧れますね〜。マンションなので絶対無理だけど、大型犬とか憧れる。
旦那は、昔ハスキーを飼っていたそうです。いいなぁ。
みなさんはどんな生きものを飼っているんだろう?
note読みにいきますね!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?