自己紹介
はじめまして!
coto.SLE(こと)と申します。
SLE罹患のオンライン秘書として活動しております。
企業経理でフルタイム会社員でもあります。
実体験のあれこれ
・オンライン秘書の仕事について
・会社員として難病を公表しての転職
・経済的自由を目指すヒントをお届け
SLE「全身性エリテマトーデス」
SLEとは全身性エリテマトーデスという、自己免疫疾患です。
簡単に説明すると「自分の免疫細胞が自分を攻撃してしまう病気」です。
そして、国の指定難病になっております。
通常、免疫は風邪菌などをやっつけるために活動してくれますが、その働きがなんらかの理由でおかしくなってしまい、健康な細胞に対して免疫が攻撃活動を起こしてしまうのです。
そのため、免疫細胞の過剰反応が起こり、急な発熱や全身の倦怠感・筋肉痛などが症状として多くみられます。
私が病気を公表する理由
私が病気を公表している理由、それは
【だれかの勇気に繋げたい】から
ハンディキャップとなるような、病気などを抱えていたり、制約があっても、勇気を出せば出来ないことはない。
noteにはそのための学びの場がたくさんあると考えています。
自分の活動もまだまだ発展途中やけど、
それでも自分と同じように悩む人に
少しでも勇気を与えることが出来たら。
少しでも役に立てるのなら。
自分の経験を伝えて、勇気に繋げたい!
そんな想いから公表しています✨
オンライン秘書のモットー
単なる事務作業ではなく、クライアント様のビジネスモデル、お悩みを深く理解し、未来の姿を想像し、業務の完成形を提案しサポートすることで、長期的な事業の成長に貢献するよう行うサポートをさせていただきます。
cotoの目指すもの
★事業加速のサポート
★長期的な信頼関係構築
★楽しく元気にわいわい働く
難病を抱えていても、経済的自由は達成できる!
それを私が見本となり実現していき、周りの方も幸せにしていく。
それが私の夢です。
難病ゆえに、思うように働けない。生きていくためには治療費が必要なのに、困窮してしまう。
そんな悲しく苦しい思いをする人をひとりでも減らしたい。
自分に出来ることを、精一杯。
私が病気になった理由は、ここにあると思います。
誰かの光となれるように、光り輝く。
さいごに
フォローして続報を楽しみに頂けると、
飛んで喜びます🕊️🩵!!
それでは、みなさま、よろしくお願いいたします。