『ノツギ』認定コーチインタビュー|石橋亜美さん
ノツギの認定コーチにインタビューする連続企画。
第三弾の今回は、UX分野がご専門の石橋亜美さんです。
『ノツギ』についてもっと詳しく
Q.石橋さんの得意分野は?
A: UXの領域についてです。
特に、サービスの新規立ち上げまたは改善をしていくためにどうすればよいのかを調査から設計まで行う、デザイン/リサーチに注力しています。
Q.その分野についてどうやって学びましたか?
A: 初めはオンラインスクールでUI/UXを学び、UXに知見のある上司のもとで経験を積みました。
目の前の実務に関わることから少しずつ取り組みながら、足りない知識を上司から、書籍から、セミナーから学び、実践へとつなげていきました。
Q.学ぶときに苦労したことは?
A: 「UX」の概念はとても広く、専門部署でなければ業務の中で実践経験を積みにくい分野だと感じています。
どこから学べば目の前の実務に活かすことができるのか。
何が自分にとって「強み」となるのか・・・機密事項に近い情報も多いため、社外の人に詳しく相談することも難しく、非常に悩みました。
Q.仕事上のやりがいは何ですか?
A: サービス開発の「想い」の実現に立ち会うことができることと、ユーザー(になって欲しい人)に話を聞いてみることで様々な価値観に出会えること、でしょうか。
例えば、想いやユーザーに向き合い続けた結果、「新しいWEBサイトを作る!」から始まったプロジェクトであったとしても、WEBサイト制作ではなく別の手段をとる・・・といった事もよく起こります。
それほどサービスの根幹に深く関わることができるところが、苦しくもあり非常に楽しい部分です。
Q.どんな生徒さんが多いですか?
A: UXを学び、UXの専門業務に携わっていきたい!という方だけでなく、
・自分はUXの専門ではないけれど、自分もUXの概念を学ぶことによって、 サービスをより良いものにしていくための企画や意見を出していけるようになりたい
・今の自分ができることに、さらに+αできる何かを学び、活かしたい
・開発チームがよく話している内容を自分でも理解して、少しでも力になれることを増やしたい
という方が多い印象です。
UXの本質は、分野に縛られず応用が効きます。
何らかのプロジェクトを進める際に活用しやすくもありますので、「デザインや開発はやっていないんですけど・・・」という方でも学びやすいという特徴があるからかもしれませんね。
Q.生徒さんとの1on1で心がけていることは?
A: UXの実務内容・実績を覗ける機会というのは、実はとても少ないです。
できる限り、生徒さんの業務内容に合わせて活用できそうな話、自分の体験談(特に失敗談)を意識的にお話しすることで、より実践のイメージがつきやすくなるように心がけています。
Q.生徒さんによく伝えていることを教えてください。
A: 型を意識しすぎず、まず身近なところからとにかくやってみる。
誰かから話を聞いてみる。これが非常に大きな一歩になります。
自分の頭の中で考えただけのUX設計では、なかなか成立しません。
実際のユーザーに会って話してみて初めてわかる事・初めて出会う価値観もたくさんあります。
ぜひ、日常生活の中で「ひとりユーザー調査」を取り入れ、「初めての出会い」を楽しんでみてほしいと思います。
Q.ノツギが気になっている方にメッセージを
A: ノツギでは、通常のオンラインスクールとは異なり、自分に合った学び方で知識を得て、さらに、より自分の実務内容に沿ったアドバイスや知見を得ることのできる貴重なサービスです。
実際に活躍されている講師陣からの話は、机の上だけで学ぶことのできない、フレームワークの外にあるリアルさがあります。
どんどん壁打ち相談をして、自身の血肉にしていってください。
LINE友達登録で無料学習診断!
『ノツギ』では、LINE公式アカウントに友達登録してくださった方に、無料で教材サンプルをプレゼントしています。
あなたに必要な学習方針がわかるので、今後の学びや得られる成果がイメージできるはず。ぜひお試しください!
経験豊富なコーチとともに目標を達成しよう
今回ご紹介した石橋コーチをはじめ、『ノツギ』には経験豊富なコーチが揃っています。
『ノツギ』では、随時無料相談を受付中。
無料相談では、あなたが今成果を出すために何を学ぶべきかを抽出し、あなたにぴったりのコーチをご提案します。
無料相談のご予約やお問い合わせは、上記LINE公式アカウント、または以下のリンクからどうぞ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?