いざという時の備えに!ローリングストックをしよう!
9月1日は「防災の日」ですね⚠️
皆さんは、いざという時の備えをしていますか?
普段食べているものを少し多めにストックして備える「ローリングストック」がおすすめです👍
🔸🔹 🔸🔹 🔸🔹
■1人あたりの備蓄例(1週間分)
・水…2L×11本(1日あたり約3L)
・米…2㎏
・パックごはん…3個
・カップ麺類…3個
・細い乾麺(そうめん、パスタなど)…2袋
・レトルト食品(カレー、パスタソースなど)…12個
・缶詰(魚缶、肉缶)…9缶
・日持ちする野菜類(玉ねぎ、じゃがいもなど)
・乾物(わかめ、野菜など)
・野菜ジュース
・即席みそ汁、即席スープ
・調味料類
・菓子類(チョコレート、ビスケットなど)
災害時だからこそ栄養バランスを整えて、体調を崩さないようにすることが大切です。
缶詰でたんぱく質を、野菜や乾物などでビタミンやミネラルを摂りましょう!
カセットコンロやガスボンベ(一人あたり1週間で約6本)を準備しておくことも忘れずに😀
■ポイント
①家にある食品をチェックする
②家族の人数や好み、栄養バランスを考慮し備蓄量を決める
③賞味期限が切れる前に消費し、消費した分を買い足す
災害発生からライフラインが回復するまでに、1週間以上かかることがあります。
最低でも3日~1週間分は備えておくようにしましょう!
梅干しや漬物など、昔ながらの保存食を備蓄することもおすすめですよ✨
参考文献:農林水産省「災害時に備えた食品ストックガイド」 2019年3月
■筆者:コスモヘルス株式会社 管理栄養士 堀田
大学で栄養学を学んだ後、長年食品業界に身を置き、商品企画などに携わる。趣味はおいしいものを食べること。