コスモヘルス株式会社

全国で電位治療器の体験会場を開催しているコスモヘルスの公式アカウントです。 皆様の健康作りに役立つ「食に関する情報」をお届けしていきます♪ https://www.cosmohealth.co.jp/

コスモヘルス株式会社

全国で電位治療器の体験会場を開催しているコスモヘルスの公式アカウントです。 皆様の健康作りに役立つ「食に関する情報」をお届けしていきます♪ https://www.cosmohealth.co.jp/

最近の記事

管理栄養士レシピ⭐焼肉風こんにゃく

こんにゃくは、低カロリーで食物繊維が豊富な食品です。 満腹感を得やすく、ダイエットや糖質制限、生活習慣病の予防に役立ちます🥰 ■こんにゃくの健康効果🔹食物繊維が豊富 こんにゃくの主成分の一つである「グルコマンナン」という食物繊維は、水溶性食物繊維の一種。 グルコマンナンは水を吸収して膨らむ性質を持ち、満腹感を長く持続させるため、食べ過ぎ防止やダイエットにおすすめ。 また、腸内環境を整える効果があり、便秘解消に効果的。 🔹血糖値やコレステロールを調整する グルコマンナン

    • 管理栄養士レシピ⭐かにかまチーズトースト

      魚肉練り製品は、手軽に取り入れられるたんぱく質源です💪 今回は、魚肉練り製品を選ぶ際の注意点をご紹介します! ■気をつけたい原材料🔹リン酸塩 食感をよくするため、魚肉すり身に使われる。 ミネラルの吸収を阻害したり、体内のミネラルと結合し体外へ排出したりする。 過剰に摂取すると、体内のミネラルバランスを崩す可能性がある。 🔹亜硝酸ナトリウム 製品の色を保持するための発色剤や保存料として使われる。 食品中でアミン類と反応し、ニトロソアミンという発癌性物質を生成する可能性がある

      • 管理栄養士レシピ⭐白菜としらすのサラダ

        白菜がおいしい季節がやってきました! 白菜は、免疫力の向上や血圧の調整に役立つ野菜です✨ ■白菜の栄養素🔹ビタミンC 抗酸化作用がある。 免疫機能をサポートするため、風邪予防に効果的。 🔹カリウム 体内のナトリウムバランスを整えるため、高血圧予防に有効。 🔹食物繊維 腸内環境を整え、便秘解消に役立つ。 消化されやすいため、胃腸に負担をかけずに栄養をしっかりと吸収できる点も魅力的。 また、白菜は水分をたっぷり含んでいます。 乾燥する季節の水分補給源としてもおすすめで

        • 管理栄養士レシピ⭐ねぎ塩だれ

          長ねぎは、免疫力UPや抗酸化作用が期待できます✨ 風邪予防や血行促進のために、積極的に取り入れたい食材です😊 ■長ねぎの栄養素🔹ビタミンC 免疫力を高め、風邪予防や疲労回復に役立つ。 また、抗酸化作用があるため、細胞の老化防止が期待できる。 🔹アリシン 長ねぎ特有の香りと辛味成分。 血行を良くし、血液をサラサラにする効果がある。 抗菌・抗ウイルス作用もあり、風邪や感染症の予防に役立つ。 🔹カリウム 体内の余分なナトリウムを排出し、血圧を下げる効果がある。 また、む

          管理栄養士レシピ⭐しいたけのみそマヨ焼き

          近年、海外でも人気の食材となっている『しいたけ』✨ おいしさと栄養を兼ね備えています😆 ■しいたけの栄養素🔹エルゴステロール しいたけ特有の成分で、紫外線に当たるとビタミンDに変化する。 ビタミンDはカルシウムの吸収率を高め、骨粗鬆症予防効果が期待できる。 🔹ビタミンB群 エネルギー代謝を助け、皮膚や粘膜の健康維持に役立つ。 また、疲労回復やストレス軽減にも寄与する。 🔹βーグルカン 食物繊維の一種。 整腸作用、免疫力UP、抗がん効果が期待できる。 しいたけは、

          管理栄養士レシピ⭐しいたけのみそマヨ焼き

          管理栄養士レシピ⭐照り焼きチキン

          今回は、和食に欠かせない調味料のひとつである「みりん」についてのお話です。 みりんは独特の甘みとコクがあり、料理に深みを与えてくれます✨ 製造方法やアルコール度数によって主に3種類に分類され、それぞれ用途や風味に違いがあります。 ■みりんの分類①本みりん 本みりんは、もち米、米麹、焼酎(またはアルコール)を糖化・熟成させて作られ、コクと甘味、豊かな香りを楽しむことができる。 風味や照りを出すために使われ、煮物やタレ、照り焼きなどに適している。 砂糖の代用としても使われ

          管理栄養士レシピ⭐照り焼きチキン

          身体を思う新年のごちそう💖素材本来の美味しさが引き立つ無添加調理のおせち

          お正月の楽しみの一つといえば「おせち」ですね🎍 家族や友人と一緒におせちを囲むひとときは、何物にも代えがたいものです。 でも、年末の慌ただしい時期におせち料理を一から作るのは、なかなか大変💦 そんな時は、おせちの予約が便利です!! ところが、市場には食品添加物が使われている商品が多くあります。 以前おせちに関する仕事をしていた時、食品添加物を使った商品が多いことにショックを受けました。 では、どのような食品添加物が使われている可能性があるのでしょうか? 【おせちに使われ

          身体を思う新年のごちそう💖素材本来の美味しさが引き立つ無添加調理のおせち

          管理栄養士レシピ⭐ポテサラ風おからサラダ

          豆腐を製造した際にできる副産物の「おから」。 低コストかつ低カロリーながら、高い栄養価を持つ食材です✨ ■おからの健康効果おからには、食物繊維やたんぱく質、カルシウムやマグネシウムなどの栄養素が豊富に含まれています。 特に、食物繊維は腸内環境を整え、便秘の予防や改善に役立ちます。 また、植物性のたんぱく質ながら、しっかりとした満腹感を得ることができます。 ■活用方法そのままでももちろん、様々な料理に使えます。 サラダやハンバーグ、コロッケやクッキーなどに使うことで、カ

          管理栄養士レシピ⭐ポテサラ風おからサラダ

          管理栄養士レシピ⭐クリームチーズのおかか和え

          日本の伝統食品である『かつお節』✨ 身体を作る上で欠かせない栄養素を豊富に含んでいます👍 ■かつお節の栄養素🔹必須アミノ酸 必須アミノ酸(リジン、ロイシンなど全9種類)は体内で合成できないため、食品から摂る必要がある。 必須アミノ酸が不足すると筋肉量や免疫力の低下、肌や髪、爪の状態の悪化、ホルモンバランスの乱れに繋がる。 🔹DHA・EPA DHAやEPAといったオメガ-3脂肪酸は、脳の健康や心血管系の健康に寄与するとされている。 🔹ビタミンB群 赤血球の形成や、神

          管理栄養士レシピ⭐クリームチーズのおかか和え

          食料自給率を上げよう!

          皆さんは食品を選ぶとき、産地を見て購入していますか? 2024年8月、農林水産省から日本の食料自給率が発表されました。 2023年の食料自給率はカロリーベースで38%と、諸外国と比べて低い数字となっています😢 ■食料自給率が低いとどうなるか?🔹国内の農林水産業が衰退する 国内の農林水産業が競争力を失い、規模が縮小する可能性がある。 これにより、農村地域の経済や地域社会の活力が低下するリスクがある。 🔹食文化が危機にさらされる 国産の食材が減少すると、日本の伝統料理や食

          食料自給率を上げよう!

          普段から食べたくなる✨おいしい非常食を見つけました🥰

          「天災は忘れた頃にやってくる」なんて言葉があるけれど、もはや「災害は明日起こる」といっても過言ではないかもしれない。 最近、大きな地震や大雨・洪水などが日常茶飯事になりつつあると感じています。 そのため、我が家では非常食を備蓄しています。 どんな味なのか確かめるため、賞味期限が切れる前にコツコツ食べているのですが… 普段食べ慣れないものを、心身ともに疲れた状態で食べるのは厳しいだろうな… 被災した時は身体の抵抗力も弱っているだろうし、だからこそ安全で身体にやさしいものが食

          普段から食べたくなる✨おいしい非常食を見つけました🥰

          管理栄養士レシピ⭐大豆もやしのナムル

          物価高の昨今、少しでも出費を抑えたいものですね💦 今回は、“あと一品欲しい時”に使える「大豆もやし」のレシピをご紹介します💪 大豆もやしのシャキシャキとした食感と、ごま油の香ばしさを楽しめますよ🤗✨ ■筆者:コスモヘルス株式会社 管理栄養士 堀田 大学で栄養学を学んだ後、長年食品業界に身を置き、商品企画などに携わる。趣味はおいしいものを食べること。

          管理栄養士レシピ⭐大豆もやしのナムル

          カロリーオフ、カロリーゼロの罠

          ダイエットや健康に良さそうだからと、「カロリーオフ」や「カロリーゼロ」という表示がある食品を選んでいませんか? しかし、これらには落とし穴があるんです😱⚠️ ■「カロリーゼロ」=「0kcal」ではない 日本の食品表示基準では、食品100g(飲料は100ml)あたり5kcal未満の飲料は「カロリーゼロ」と表示できます。 そのため「カロリーゼロ」と表示されている食品でも、実際は少量のカロリーが含まれていることがあります。 ■甘味料が身体に及ぼす影響 「カロリーオフ」や「

          カロリーオフ、カロリーゼロの罠

          管理栄養士レシピ⭐ツナと切り干し大根のゆずぽんサラダ

          今回は、普段使いも備蓄もできる「ツナ缶」と「切り干し大根」を使ったレシピをお伝えします✨ ゆずぽん酢で爽やかに食べられ、切り干し大根の食感がやみつきになる一品ですよ🥰 ■筆者:コスモヘルス株式会社 管理栄養士 堀田 大学で栄養学を学んだ後、長年食品業界に身を置き、商品企画などに携わる。趣味はおいしいものを食べること。

          管理栄養士レシピ⭐ツナと切り干し大根のゆずぽんサラダ

          いざという時の備えに!ローリングストックをしよう!

          9月1日は「防災の日」ですね⚠️ 皆さんは、いざという時の備えをしていますか? 普段食べているものを少し多めにストックして備える「ローリングストック」がおすすめです👍 🔸🔹 🔸🔹 🔸🔹 ■1人あたりの備蓄例(1週間分) ・水…2L×11本(1日あたり約3L) ・米…2㎏ ・パックごはん…3個 ・カップ麺類…3個 ・細い乾麺(そうめん、パスタなど)…2袋 ・レトルト食品(カレー、パスタソースなど)…12個 ・缶詰(魚缶、肉缶)…9缶 ・日持ちする野菜類(玉ねぎ、じゃがい

          いざという時の備えに!ローリングストックをしよう!

          簡単レシピ さやいんげんとちくわのねりごま和え

          年間を通して販売されている「さやいんげん」は今が旬‼️ さやいんげんに含まれるβカロテンは、抗酸化作用や免疫力アップが期待できます✨ βカロテンは脂溶性ビタミンなので、油と一緒に摂ると良いといわれているんですよ😊 今回は油分を含む「ねりごま」を使ったレシピをご紹介します🤗 ■筆者:コスモヘルス株式会社 管理栄養士 堀田 大学で栄養学を学んだ後、長年食品業界に身を置き、商品企画などに携わる。趣味はおいしいものを食べること。

          簡単レシピ さやいんげんとちくわのねりごま和え