
夏至に思う・・・。
土曜日は一粒万倍、そして日曜日は新月の夏至。 なんともパワフルで興奮した週末。
私は神様に感謝を捧げる参拝と共に自然の中で元気を注入して参りました。 おかげさまで良き時間を過ごす事が出来ました。
皆さまはどのように過ごされましたか?
さて、夏至は北半球に住む私たちにとっては一年のうちで最も日の出から日没までとされる昼の時間が長い日。
ある意味で最も太陽の力を受け取れるパワフルな日。
そして、ここから冬至に向けて時が進んでいきます。夏至と冬至では、昼の時間が約5時間弱も違うそうです。
そんな夏至ですが、陽の気が高まっていき、目的意識・やる気が満ちてくる時期でもあるため、自分自身を見直すのに良いタイミングとも言われています。
その反面、変化や体調変化も起こりやすくなります。
「やたらと眠い・なんかやる気でない」SNSでそんなコメントを多く見かけましたが、夏至も大いに影響があったのかもしれませんね。
「陽が極まって陰に転ずる」そんな言葉で語られる夏至という日。
春夏秋冬。自然の流れはとてもパワフル。
そして、カラダ・ココロに様々な教えを与えてくれます。季節を感じ。受け入れる。なんとも素敵でありがたい先人の教え。さあ!夏至のパワーをブースターに!様々なことがある2020年ですが、少しでも素敵な時間にしていけるように今出来ることを出来る力で頑張りましょう♪皆様の時間がより素敵な時間になりますように心を込めて、私は新しい作品づくりをスタートします。
ではまた来週。
森羅万象
自然に生きる私たちは変化をしながら生きています。
こちらの作品は先日パリに向けて旅立ちました作品です。プロに撮影していただいております♪
【2020年出展予定】
「現代作家によるサムホールの世界」
紀尾井町 文春ギャラリーで開催される展示会にサムホールサイズの作品を2点出展いたします。
日時:2020年7月22日(水)12:00〜18:00 7月23日(水)11:00〜18:00 7月24日(水)11:00〜16:00 場所:文春ギャラリー紀尾井町(東京都千代田区紀尾井町3-23)
「Exhibition of MINERVA 2020」
2020/7/29〜8/1までロンドン「LONDON MALL GALLERIES」にて開催される「Exhibition of MINERVA 2020」に作品を展示致します。
「Salon Art Shopping Paris2020」
2020/10/23日~10/25までパリ カルーゼル・デュ・ルーヴルで行われるアートフェアに作品を出展いたします。
「ヒルトン東京 美のおもてなし展」
2020/12/17日~12/22までヒルトン東京 ヒルトピア アートスクエア美術評論家である長谷川栄先生・中野中先生監修による展示会に出展いたします。
----------------------------------------------------------------------------以下のスケジュールが変更になりました ----------------------------------------------------------------------------
・2020/4/8〜4/11プラハ(チェコ共和国)にて日本・プラハ国交樹立100周年記念事業「藝展/The Manes Exhibition Hall」は延期となりました。(日程調整中)
活動を応援していただけたら嬉しいです。