音すげえ!ONKYO HF player、何じゃこのどでかい情報量は!USB audio player pro
前回 Chromebook の USB 出力の音質は悪いということを記事を書きました。実際問題として Chromebook で音出しする場合 Chromebook 純正のアプリでやらないと、ネイティブのまま再生できないのです。Chromebook純正以外のアプリの例えばAndroidアプリのONKYO HF playerでかけますと、どんな曲でもサンプリング周波数 48kHzで再生してしまいます。
従いまして Chromebook で 音質向上することはやめた方がいいです。その証拠として、Chromebook をUSBトラポとして使ってる記事を見たことがありません。大人しく Windows か Mac かLinux(Ubuntu・Kona Linux等)か、 または iPhone か Android で音質向上をやった方がよろしいかと思います。
というわけで Android スマートフォン Xiaomi の Mi 10 lite 5 G で HF Player と USB Audio Player Proをインストールすることにしました。
まずONKYOの HF Playerですが普通に音質がいいです。これまで無料の音楽プレイヤーで再生したどのソフトよりもいいです。ただ 操作性がイマイチです。 アプリとかの接続方法もいまいちです。 ただこのソフトのいいところは純国産でChromebookも対応しているところというところでしょうか!
そして最終手段ということで USB Audio Player Proというソフトもインストールしていました。 これは本当にすごいです! ONKYOの HF Playerも含めてですが 今までのソフトの中で 段違いでいいです。低域はどどんと出ますし高域も極めてしなやかで、聴感上のダイナミックレンジは一番あるんであるのではないでしょうか! これで ONKYOの HF Playerより安いというのは驚きです。ONKYOさん、以前は USB Audio Player Proと同様 1000円で売ってくれませんでしたかね!
おまけに、USB Audio Player Proは別料金ではありますが、MQA も対応してますしね。ただ私は MQAは今度発表する 新 DSD を考慮して考えれば、MQAはいらないと思っております。この新 DSD を 24bit-48kHz以上のハイレゾPCM 変換すれば、一般用途としては十分すぎるくらいがの音が出ると確信しております!!!
とにかく USB Audio Player Proの音は別格です! これ以上望むんでしたら ミニ PCでdaphileあたりをインストールするしかないんじゃないんでしょうか! またはroonをインストールするという手もありますね。ただし、OSは Linux(ubuntu等) もしくは roon 純正 OS(Linuxの一種だが開発元で直接最適化したものなので最高音質) でやった方がいいかもしれません。 ただ 料金が13万円近くと結構かかりますので(以前は6万円くらいだったのに)、 そこが問題です。予算に余裕のあったある方やった方がいいかもしれません。 無料ですと、daphile 一択だと思います!
話を Android スマホのアプリの音楽プレイヤーソフトの件に戻します。 Android アプリで一番の音楽プレイヤーはダントツでUSB Audio Player Proだってことは分かりました。
さらに 音質良くするには 、スマホやタブレットをやめて、DAPに変更したほうが良いでしょう。具体的には、Fiioの M 17 みたいな専用のDAPを使った方がいいかもしれません。 しかしながらネット上で情報がありますけども これをやるくらいでしたら、ミニ PC をカスタマイズした方が、安くつくれるのでそちらのほうがいいです! 予算に余裕が出てきましたら、そちらの方 実行します!
つまり、学生さんなどの初心者の方々は、最初はスマホかラズパイをトラポかわりにして、DACを別途用意し、将来的には、ミニPCをカスタマイズした方がいいです。(自作デスクトップPCは、電気を食うためオーディオ用リニア電源だけでも20万円近くかかります。とてもおすすめできません。)
私の場合は、最終的なスマホとして、Galaxy S 23 FEを接続してdexモードで試してみたいものです。(dexとはデスクトップモードのことで、場合によってはchromebook不要になるかも?ただしAndroid用Google拡張機能が使えないのでkiwiブラウザで代用か?) 現状のMi 10 lite 5Gは内蔵ストレージが128GBと足りません。256GBあればなんとか入るのですが。おまけにUSBも2.0だからコピーするのが最大480Mbpsと遅い!Galaxy S23 FEならUSB3.2 G1で最大5Gbpsと10倍以上と高速にコピーできます!あと スナップドラゴンによる音質差はあるのかできれば確かめてみたいです!
Androidでやるなら究極的には、Fiioの M 17 あたりでも使ってやってみるのがさらにいいのでしょう。しかし、ミニ PC を にdaphileをインストールしてやった方がより安価でできる(N100モデルで2万円くらいcore i3やryzenクラスで5万円くらい)ので良さそうです。私の場合は後者でやっていく予定です。