
いわての学び希望基金へ「ピカイチぬぐい」の売上の一部を寄附いたしました。

有限会社クワン(本社:岩手県滝沢市、代表:小野 公司)は2024年4月24日(水)、岩手県庁で復興推進課総括課長 森田様へ「いわての学び希望基金」寄附金189,750円を贈呈いたしました。
寄附の内容について
クワンは、小学1年生の安全を守る知識を記載したオリジナルてぬぐい「ピカイチぬぐい」を製作し、売上の一部を令和3年度から「いわての学び希望基金」へ寄附しております。今回で3回目となります。
この活動には、地元岩手の企業様・団体様からご賛同・支援をいただき、新一年生へ「ピカイチぬぐい」を入学記念品として寄贈しています。
寄附金額:189,750円(2024.4.24)
累計:446,500円
過去の寄附金額
・令和5年度:149,800円(2023.4.13)
・令和3年度:106,950円(2022.3.18)


いわての学び希望基金について
平成23年3月の東日本大震災津波により親を失った子供たちが社会人として独り立ちするまでの自立を支援することを目的とし、全国の皆さまからの善意の寄附を募る活動です。
詳細は岩手県のWEBサイトをご覧ください。
ピカイチぬぐいについて
子どもたちの交通事故ゼロと地域で子どもたちを見守る社会を目指し、登下校の時に身の安全を守る知識を記載したオリジナルてぬぐい「ピカイチぬぐい」を製作・寄贈をする活動を2022年度から開始しました。
岩手県の小学一年生へ寄贈を始め、徐々に対象地域を増やしながら活動は3年目になります。地域で生活する大人たちが子どもたちを見守って欲しいという思いから、学区内の企業様・団体様へ賛同・協力を募って寄贈をする協賛モデルで進めています。協賛企業様・団体様は「地域ピカイチ企業」としてWebページなどでご紹介しています。
【Webページ】
https://bousainugui.com/pikaichi/index.html
【製品・協賛などに関するお問い合わせ】
有限会社クワン ピカイチぬぐい担当
お問合せ
https://bousainugui.com/contact.html%22

ピカイチぬぐい 2024.5.20まで一般販売受付中
「ピカイチぬぐい」は小学一年生へご入学祝いの配布のみで取り扱っている商品ですが、交通事故の多い4月~5月の期間に直営ネットショップのみで注文の受付をいたします。『交通安全』をはじめ安全な登下校の知識の学習に是非ご利用ください。
ご注文受付期間:2024年5月20日(月)まで
※販売期間・販売方法は変更となる場合がございます。販売は再実施する場合がございます。
※名入れオプションはございません。
#岩手県庁 #いわての学び希望基金 #岩手県 #ピカイチぬぐい #防災拭い #防災手ぬぐい #防災てぬぐい #岩手 #岩手県 #防災 #学習 #入学 #安全祈願 #子どもの防災 #交通安全