![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31400745/rectangle_large_type_2_a0b18a66830871873579021bda928c15.png?width=1200)
0歳児と読む絵本『だるまさんが』
子どもに大人気の『だるまさんがころんだ』シリーズ❗️👶👶👶⭐️
息子にはじめて母ちゃんが買った絵本のうちのひとつです。
絵本って思ってたよりずっと大人にも響いてくるほどすてきな本が多いので、少しずつ増やして、息子が絵本の魅力に気づいてくれたらうれしいなと思っていました。
生後4ヶ月くらいから読み聞かせを試していますが、今のところなかなかチッチは絵本のほうを見てくれません😢
だから、しかけ絵本を使ったり、
集中力欠かないうちの、ちょっと早いペースで読むんでみたりを試しています。
それでも、なんだか楽しいようには、みえません。。🤔
お友だちがこの絵本を楽しそうに見ているところを見たり
普段の生活で、母ちゃんがだるまさんの真似してみたりして(意外と笑ってくれるんです)
生活の中で変化があったのでだるまさんの読み聞かせ、再チャレンジ❗️
「チッチ〜!だるまさん読もう?チッチ〜!」
(おっ、見てますね🙂)
「だるまさんいくよ〜!ででん!(謎の効果音)」
「だ〜る〜ま〜さ〜ん〜が〜😄」
「どてーん!😵」
チッチは、、
み、見てない…(だるまさんも辛い😅)
ていうか、「どってーん!」の文字を見てる…
目も座っているではないですか😑
おっ!だるまさん見た!
パッ…✋
わぁ!おてて当ててる🥰
こ、これは、興味わいた??
あれあれ?
前のページが気になっちゃう?😮💦
紙をゆっくり折り目をつけて…😅
お、文字、おもしろい??
おおっと❗️取られちゃった
😅えっ?えっ?
パタン…
閉じましたね…😑ちーん…
かれこれ10回くらい読んでいるこの本
なかなか反応は見えないけれど、そろそろパターンを覚えちゃってるような気も…
チッチ、、全国の子どもたちは、この本でオオウケしちゃうんですよ??
キミにはまだ、早いのかい?