「夢中になれるレシピ本」を求めて|イラレ職人月報2021/02
こんにちは。イラレ職人コロです。
オンラインミーティングとかで「北海道はまだ寒いですか?」とかよく聞かれますが、外出しないので外の様子がわかりません。Twitterを見る限り、札幌近郊の地域は雪が大量に積もって大変だそうです。(他人事)
それでは月報です。
(1)お知らせ
●「イラレのスゴ技」発売前重版達成!!
今月20日に発売した僕の初著書「イラレのスゴ技」ですが、おかげさまで予約受付中に重版が決定しました。ありがとうございます。
早速購入してくださったみなさんからの感想もたくさん寄せられております。
また、読者アンケートフォームを用意しました。
今後の発信の参考にしたいので、この部分が気に入った!ここがわかりにくかった!ここが誤字ってる!といったご意見を頂けると嬉しいです。d( ̄  ̄)
イラレのスゴ技 改善アンケート
●出版記念対談をしてきました。
前田デザイン室さんの定例会にお邪魔し、前田さんと対談をしてきました。なんと500人以上の方が参加してくださったそうです。前デのみなさん、ありがとうございました。
書籍のことの他、僕がイラレ職人コロとして活動するまでの経緯やブランディングなどについてまったりとお話しさせていただきました。
(2)コンテンツ更新
●本日のイラレ
今月は書籍の発売を記念して、なんと6日間毎日動画を投稿するという荒業に挑みました。2度とやりません。
アピアランスではなく普通の作図テクです。回転ツールなどの基準点を移動させる方法を覚えると作図が捗ります。
テキスト追従系の基本ですね。こういう見出しを量産する時に便利です。
以前投稿した動画の再録版です。前半部分は同じですが、最後の余計なパスの削除が簡単になっています。
文字を塗り分けした状態でアピアランスを適用する場合の基本知識です。
かつてTwitterでこのネタを投稿した時は、まるで命を救ったかのように感謝された思い出。みんな悩んでいたのね…。
改行するだけで日付を移動させることができる便利カレンダーです。
アピアランス技の基本にして奥義。Twitterの尺の都合でかなり速いので、YouTubeのプレーヤーで速度調整するのをお勧めします。
●30秒で紹介シリーズ
拙著「イラレのスゴ技」の紹介動画です。ついに自著をこの動画にすることができて感慨深いですなー。
(3)雑記:「夢中になれるレシピ本」を求めて
今回の僕の本では「中〜上級者も読みたくなるようなイラレ本とは」というのを突き詰めて新しいレイアウトをデザインしました。その点については自分なりに手応えは掴めたので、これをより深める形で今後も研究をしていこうと思います。
しかし、それ以外にも改善点はまだまだあると思っています。例えば自分でもツイートしていたこちら。
はい。僕の本もまさにこの状態ですね。情報をスッキリさせて読みやすくなったという意味ではこの問題も多少改善はできているとは思いますが、根本的な解決には至っていません。「途中で飽きないレシピ本」を実現するには、何が必要なのでしょうか。
ここから先は
本日のイラレマガジン
Adobe Illustratorともっと仲良くなれるWebマガジン
エサをください。