「知ってる知識で何とかなる」のこれから|イラレ職人月報2022/02
こんにちは。イラレ職人コロです。
積みゲーが減りません。アルセウス、ソフィー2、トライアングルストラテジー、新作が続々出てるし買ったはいいけどプレイしてないのも数本あり。大人になるとなんでゲームってこんなに進まなくなるんでしょうね…。
それでは月報です。
(1)お知らせ
●Adobe公式動画「アーティストに学ぶ」に出演しました!
先月に続いて公式コンテンツです。ありがとうございます。
クリエイターとコラボしてAdobeのiPadアプリを紹介する動画シリーズ「アーティストを学ぶ」の、イラレiPad版のチュートリアル動画を作成しました。詳細は雑記にて。
(2)コンテンツ更新
●30秒で紹介シリーズ
出版社さんからご提供いただいた新刊をネットでパラパラ立ち読みできるこのコーナー。今月は1冊です。
▼思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん
Web系のデザイン作例の本って案外ないんですよねぇ。待ち望んでた人も多いのではないでしょうか。
(3)雑記:「知ってる知識で何とかなる」のこれから
Adobeさんの公式チャンネルにてイラレiPad版のチュートリアル動画を作成させていただきました。イラレ職人コロ初のiPad版コンテンツです。今回はこの裏話をしようと思います。
まず最初にやったことは
いずれ扱うことになるだろうなと思ってiPadは新調して操作練習もしていましたが、いきなりAdobeさんから依頼が来るとは…。準備しておいて本当によかった。
音響機材を揃えたり動くアバターを作っていたのが偶然 Adobe MAX で活きたこともあったので、本当に備えあれば憂いなしですね。今後も「もしかしたら来るかも…」ということは積極的に準備していこうと思います。
ご依頼をいただいて僕が最初にしたことは、iPad版の復習です。レシピを作るためには、iPad版の機能を細かいところまで一通り知る必要があるからです。
ここから先は
2,621字
/
2画像
イラレのテクニックや解説、イラレ職人コロの活動の裏話などを月4回お届け。
本日のイラレマガジン
¥100 / 月
初月無料
Adobe Illustratorともっと仲良くなれるWebマガジン
エサをください。