見出し画像

やりたいことは言葉にしよう|イラレ職人月報2024/09

何かやりたい仕事とかがある人は、SNSなり知人なりに言った方が良いよ。

なぜなら仕事や頼み事というのは「上手い順」ではなく、あくまで「依頼者が認知した中」で「頼みやすい人」から選ばれるケースが多いからです。

どんなに実力があっても認知されていなければ依頼は来ないし、引き受けてくれるかどうかわからない人よりも「やります!」と手を挙げている人の方が頼みやすいものです。

そして周りの人も何かの機会に「あんなこと言ってたな」と思い出して、話を回してくれたり応援してくれるという話はよくあります。だからこそ実力とは別の意味で、人脈とか知名度はメチャクチャ重要なのです。

もちろん、依頼を遂行できるだけの能力があるかどうかという問題もあるので、口に出せばなんでも叶うわけではありません。しかし、言わないよりは言った方が格段に確率は高くなるのは間違いありません。

意思表示する以外にも、「もう作りました!」と勝手に作ってSNSに投稿するのもオススメです。実際に作れるという何よりの証明になり、拡散されれば依頼者に届きやすくもなります。


ここから先は

1,946字
イラレのテクニックや解説、イラレ職人コロの活動の裏話などを月4回お届け。

本日のイラレマガジン

¥100 / 月 初月無料

Adobe Illustratorともっと仲良くなれるWebマガジン

エサをください。