
アクセントクロスにおすすめな品番をサンゲツの新「ファイン2023-2026」から選んでみた。
今回はインテリアのお話です。先日、アクセントクロスはコスパのいい販促ツールであるという記事を書いてみたり、アクセントクロスに関してはnoteでもよくお話しています。
これまで何度か、サンゲツのカタログからアクセントクロスにおすすめな品番を独断と偏見で選んでみるという記事を書きました。今でもたくさんの方にお読みいただいていて、ありがとうございます。
アクセントクロス選びに使用した住宅向けの商品を掲載しているカタログ「ファイン」と「リザーブ」のうち、「ファイン」が6月に新しくなったので、今回は今一度使いやすいおすすめ品番を独断と偏見で選んでみたいと思います。
co+では、アクセントクロスの品番ご提案など、「小さな工事」の表装デザインに特化したサービスをご提供しています。オンラインで全国ご対応しています。
ここから先は
2,667字
/
13画像
¥ 300
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?