![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93133219/rectangle_large_type_2_71370cd6a0a0cb11a067d6d43745c9b9.jpeg?width=1200)
【Recipe冬の副菜#vol.1マカロニポテトサラダ】ホクホクのじゃが芋で作る絶品サラダ!
産直市場で仕入れたじゃが芋<デジマ>を使用したポテトサラダ。今回は食べ応えあるようにマカロニ・ゆで卵も加えて仕上げてます。農家さんのおかげでじゃが芋の品種も豊富になって来ていますよね。市場で選ぶのが日常の楽しみの1つです。今回使用した<デジマ>は滑らかな仕上がり且つホクホク感も味わえるじゃが芋でした。
じゃが芋について
出回り時期
3〜5月 9〜11月
栄養素
カリウム・でんぷん・ビタミンB1、C・ナイアシン
効能
消化吸収促進・むくみ・高血圧
選び方
重量感があって傷がなく、萎びていないもの
保存方法
丸ごとのもの・・・ 常温保存 又は 冷蔵庫野菜室
・常温の場合は、通気性の良い袋などに入れて直射日光を避けて涼しい冷暗所で保存する
・冷蔵の場合は、新聞紙などに包んで直接冷気が当たらないようにして保存
カットしたもの・・・ 冷蔵庫野菜室 又は 冷凍庫
・ラップに包んで冷蔵庫野菜室に入れて早めに使い切る。
・ラップに包み冷凍用保存袋に入れて冷凍保存(保存期間1ヶ月目安)
マカロニポテトサラダの作り方
材料
![](https://assets.st-note.com/img/1670810114358-QrpDzO9Vgf.jpg?width=1200)
<材料>
マカロニ ・・・ 15g
ゆで卵 ・・・・ 1個
胡瓜 ・・・・ 60g(1/2本)
玉ねぎ ・・・ 50g
じゃが芋 ・・・ 300g(3個)
塩 ・・・・ 小さじ1/4
胡椒 ・・・・ 小さじ1/8
甜菜糖 ・・・・ 大さじ1
レモン果汁 ・・・ 小さじ1
シーザーサラダドレッシング・・大さじ3
マヨネーズ ・・・・・ 大さじ3
作り方
じゃが芋を加熱します
![](https://assets.st-note.com/img/1670810236027-ln8kzswZz2.jpg?width=1200)
加熱したじゃが芋を潰し、その他材料を準備します
![](https://assets.st-note.com/img/1670810355299-zJA4WI5BGe.jpg?width=1200)
調味料を合わせて行きます
![](https://assets.st-note.com/img/1670810400065-lLRBhngJAy.jpg?width=1200)
作り方のポイント
①じゃが芋はレンジで加熱することででんぷんや栄養素が逃げにくくホクホクに仕上がります
②ゆで卵はお好みの硬さに茹でて下さい。(今回は9分)
③シーザーサラダドレッシングの代わりにコールスロードレッシングやフレンチドレッシングに変更するとさっぱりとして夏向きに仕上がります。
完成
![](https://assets.st-note.com/img/1670810968682-JcgkZcyqe5.jpg?width=1200)
PDFレシピ
PDFレシピをご用意いたしました。
出来たるレシピとしても、プリント&ファイリングしてオリジナルのレシピBOOKを作成して頂いても、ライフスタイルに合わせて多様にご活用頂けたら嬉しいです。