
誰でも簡単 旨味たっぷりジューシー鶏むね肉のゆで方
ダイエット食材としても有名な鶏のむね肉
最近では、
お手軽にコンビニやスーパーなどでも手に入るようになりましたよね。
でも毎日買うと高いしなーとか思ったことないですか?
かといって自分で作るとパサパサで旨味がなくて美味しくないなんてこと一度はあると思います。
そこで紹介したいのがこのやり方。
簡単な方法で劇的に美味しくなります😊
◆材料◆
▪鶏むね肉 二枚
◆調味料◆
▪砂糖 (鶏肉用) 大1
▪鶏ガラスープ 600ミリリットル
※鶏ガラスープの素を使って作ってね
▪ネギの青い部分 1つ
▪生姜厚めにスライス 2片分
※1片とは親指の第一関節くらいの大きさ
◆作り方◆
①鶏肉と砂糖をポリ袋に入れよくもんでください。
②鍋に残りの調味料をすべていれて火にかけて沸騰したら鶏肉を鍋にいれて再度沸騰したら火をとめて蓋をしてよく冷ます。
③冷めたら完成◎
余った場合は煮汁と一緒にタッパーにいれて保存してくださいね
余った煮汁はとっても美味しい鶏のだしがでてるので醤油や塩コショウでちょっと味つけすれば激ウマスープになったりご飯をいれておじやなんかも最高ですね🎵
マナビの時間
なぜこれだけでしっとりで旨味たっぷりな
茹で鶏ができるかというと砂糖には
水を抱えて離さない性質があるためジューシーに仕上がる
沸騰したら火をとめて蓋をして余熱でじっくり火を通すためしっとりしあげることができる。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます😊
みなさんの楽しいお食事のお手伝いが出来てれば嬉しいです♪
一言コメントかスキ♥️のご協力お願いしますm(._.)m