
無印良品週間で見つけた私のお気に入り♪ 〜カレーの後片付けも楽ちん シリコーンスプーン
待ちに待った無印良品週間が、2024年10月25日(金)から11月4日(月)まで開催中です!(ネットストアは11月5日午前10時まで)
無印良品メンバーの方なら、衣料品や生活雑貨、食品など、ほとんどの商品が10%オフでお買い物できちゃいます。
今日は私の購入品を紹介してみますね。
◾️ 木柄シリコーンスープスプーン
まず購入してみたのは、新商品のシリコーンスプーン。調理から食卓まで幅広く活躍してくれる優れものなんだそうです。

SNSで話題になっているのは、使い心地の良さ!従来のシリコーンスプーンの良さはそのままに、木製の持ち手ということで、見た目も素敵だし軽い使い心地だと評判です。

価格は590円(税込)とお手頃で、毎日使うものなのでかなりコスパが良いですよね。シリコーン部分は200℃まで耐熱なので、お料理中も安心して使えます。
購入者レビューでは「軽くて使いやすい」「ヨーグルトやカレー、シチューなどの液状のものがきれいにすくえる」といった声が寄せられていました。木製の持ち手は手になじみやすく、食卓に出しても様になるデザインなので、取り分け用としても重宝しそうですね。
早速カレーを食べてみたら、このスプーンの良さを実感! シリコーン素材のおかげで、お皿の表面を傷つけたり音を立てたりすることなく、カレーをきれいにすくうことができます。特にヨーグルトのような液状のものも綺麗に掬えるので、食べ残しが少なくなるのが嬉しいポイントです。

最初はいつも使っているものより少し厚みがあり、食べ慣れない感覚がありましたが、使っているうちに次第に慣れてきました。家族もこれでいいと言ってくれるといいなぁって期待しています。
お手入れに関しては、食器洗い乾燥機は使用できないそうなんですが、シリコーンなので器の表面をきれいにすくえるので、後片付けがとっても楽になりそうです。ほんとカレーって美味しいんですけど、片付けがかなり面倒なんですよね。洗う前にこのスプーンで食べ残しを取り除いておくと、より効果的な気がします。
忙しい主婦とって嬉しいスプーンですよね。
◾️ 素材の旨みがとけこんだビーフカレー
そしてさっきシリコーンスープスプーンを使って試食してみたカレーは、一緒に買った新発売の「素材の旨みがとけこんだビーフカレー」です。

じっくり煮込んだ牛肉の旨みたっぷりのこのカレーは、デミグラスソースとプルーンが合わさって、深みのある味わいに仕上がっていました。ソテーオニオンのコクと、プルーンやバナナピューレの自然な甘みが絶妙なバランス。クセがなく食べやすいのに、しっかりとしたスパイシーさも楽しめる本格派です。

嬉しいことに、3袋入り450円(税込)とお手頃価格。1食あたりなんと150円というコスパの良さです!オムレツやとんかつをトッピングしてアレンジを楽しむこともできますよ。
最近災害も多いので、私はこれを備蓄しておこうかなという思いもあり、この機会にまとめ買いしてみました。
今回は他にもたくさん買っちゃったので、他の商品は次のブログで紹介しますね!お楽しみに。