【漸化式】 〈9型〉 番号を合わせる
このシリーズでは、【数列・漸化式】について解説します。
全部で14の型がありますが、それぞれ独自の解法があります。どこを見て型を区別するのか。どうやって「1型から4型」に帰着させるのか。
「漸化式を解く」プロフェッショナルを目指しましょう。
[Method] 〈9型〉 番号を合わせる
・a[n] や a[n+1] の係数に n が混ざっているのが特徴です。
・掛け算や割り算、n+2 n-1 など、種々のパターンがあります。
・うまく番号が合うように工夫して変形します。
・何をかけるのか、割るのか、、、、、発想の柔らかさが問われる問題です!
a[n] の係数に n+1、a[n+1] の係数に n がかけられています。
係数の大小関係が逆ですよね?
番号を合わせるには、どうすればいいでしょうか。
ここから先は
399字
/
5画像
この記事のみ
¥
120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?