note公認レポーターがお届けする!【note8周年事業発表会】最高のサポートパートナーnote編 Ver.1

プロローグ

本日、note創業8周年を記念した事業発表会で、
最新情報が発表されました!

目標として掲げたテーマは、ズバリ!

「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする!」

これが何よりも
今年度noteがチカラを入れている
ポイントらしい。

その証拠に
この「note8周年事業発表会」で打ち出された
これまでの取り組み報告・新サービスはどれも

「noteをもっとクリエイトして欲しい!」
「誰もがクリエイターになって活躍して欲しい!」

と願うnote事業の
”最高のサポートパートナー”とも言えるものばかり。

ルールやサービス内容を「コレ!」と決めずに
必ず”余白”をもうけることで、
クリエイターがオリジナルの表現・活用が
できるようにしてくれている。

今年はじめての試みである”公認レポーター”も
クリエイターの自由な発想と表現力の
可能性を信じてくれているからこその挑戦だったと思う。

本気で感謝!!!

ココロの声

まさに、この言葉に尽きる。

前振りが長くなってしまったが、
さっそく、これまでの取り組みを
関連する数字とともにチェックしていこう!

noteが8年間で育んだクリエイターの現在

今日の発表会のなかでは
noteを1つの”街”に
クリエイターを1人の”住人”と例えていた。

住人つまりnote会員登録数は
すでに500万人を超えている。

アウトプットしているクリエイターであれ
インプット(読む専門)をしている人であれ
これはかなりの住人数と言える。

そして、これまで”スキ”を押された累計総回数は
2.6億回を数えるほどだそう。

私自身も
何回この”スキ”に
励まされたことだろう。

1回の”スキ”が
クリエイターのモチベーションとなり、
次回の作品への意欲に変わる。


今年のnoteはひと味違う!”最高のサポートパートナー”がクリエイターのためにアップデート

クリエイターになる良質なチャンスと環境を

昨年度から
特にチカラを入れているのが

「noteでだれもがクリエイターになる」

KADOKAWA、幻冬舎、ダイヤモンド社、テレビ東京と
noteがタッグを組んで行われた「note創作大賞2022」では
16,848件ものエントリーがされるほどの盛り上がりを見せた。

かくある私も応募したなかの1人だったが
残念ながらチカラ及ばずだった。

しかし初めて長編ブログ執筆に挑戦したことは
かえって学ぶことが多く、
次回に向けて新たな執筆意欲を増したほど。

エントリーした作品も
今後さらにアップデートしていくつもりだ。
そうやって後日あらためて追記したり
さらにカスタマイズできるところはスゴク助かっている。

また他にもコンテストなどの企画も多数実施。
これまでに783人ものクリエイターたちが
入賞を果たしているようだ。

クリエイターたちが
自分らしい表現方法でアウトプットし続けるために
noteでは環境づくりにも精力的に行っている。
新機能追加や小さな開発修正などをあわせると
その数4,189件にものぼる。(2021年)

エディタアップデートはもちろんのこと
noteを活かした勉強会の開催も活発になってきている。

noteが支援するのは個人クリエイターだけではない!

noteを利用する法人は12,000アカウントを超えている。
とくに地方公共団体や教育機関と連携し
連携サポートやnote proの無料提供等の支援を行っているそう。

興味深かった支援は、
「だれもが自由に発想して発信する」ために
表現力の講座を開催しているという点だった。
法人や教育機関ならずとも
私たち個人も、ぜひ受講してみたい!

昨年11月より
企業が自社のストーリーや魅力を
プロの視点で読者に届ける「note Brand Story」が
女性ライフスタイル誌『CREA』と
スポーツ総合誌『Number』参画のもと提供開始。

たしかに企業が
顧客やクライアントに魅力をPRするために
noteでアウトプットしようと思っても
きっと専門外すぎて上手くいかない。

だったら
そうしたアウトプットが得意な企業に
サポートしてもらおう!という
ありそうでなかった取り組み。

今後は新たなパートナーとして
講談社『with』『ViVi』『mi-mollet』
光文社の『Mart』『HERS』『JJ』など
人気雑誌の編集チームが加わる予定になっている。

将来的には
個人クリエイターも参加できる仕組み作りをも
目指すという粋な試み。
noteはここでも
クリエイターに対する”余白”を忘れてはいない。


▶超初心者入門!思考停止→アイデア力を倍増させる方法


▶いつでもどこでも発想力UP!アイデアがザクザク出てくる環境作り入門


▶【天職心理学×ジャーナリング術】自己分析で転職思考体験コース


▶(5回コース)
【天職心理学×ジャーナリング術】自分100%で幸せな転職思考

▶Twitter
(Twitter繋がりの刺激で、新しいアイデアを発見中!)             https://twitter.com/consul1_yoiko                   

▶YouTube
(アイデアを思いつきやすくなるコツ&気になるサービス
商品のもっと面白くなる方法をつぶやき中!)
https://www.youtube.com/channel/UC1dcOSOA358YrwkxeHLbvJA

▶ビザスク
(中小企業さま向けに、新規事業のためのアイデア創出や発想力を鍛えるお手伝いができます)                     https://service.visasq.com/users/5031366115065856


いいなと思ったら応援しよう!

よいこ@アイデアの神様に好かれる♡空間クリエイター
あなたのサポートをいただけたら、今後活動の幅が広がるきっかけになります。期待を込めてのご支援が一番の励みです!

この記事が参加している募集