
ふくしの寺子屋オンライン授業[社会福祉士]
2月16日(金)18時30分から「ふくしの寺子屋オンライン授業[社会福祉士]」を開催しました。このイベントは、3年前から山口県社会福祉士会とNPO法人コネクト・ワンが協働で開催しています。
今回は、大学生など14名の参加がありました。
まず初めに、おのクリニックの小野薫Drからいのちの大切さについてお話していただきました。

いのちの大切さを再認識した後は、5人のゲストによる社会福祉士の仕事内容やその魅力についてのお話です。





皆さんのお話を聴きながら、「やっぱり、社会福祉士ってかっこいいなぁ」と感動してしまいました。そう感じたのは、おそらく私だけではないはず。
仕事の内容に加えて、社会福祉士としての誇りや向上心が伝わってきて、さらに胸を打ちました。
最後に参加者の皆さんに、「社会福祉士って○○な人」というラベリングを考えてもらいました。一部をご紹介。
・生活の伴走者
・しあわせの専門家
・人に寄り添える人
・平和な社会をつくるうえで必要な人
・人生の一部になる人
・クリエイティブな人
・地域や社会で孤立した人を繋げる架け橋となる人
・一緒に一喜一憂できる人
いかがでしょう?
私は社会福祉士として、こんなコメントを見て嬉しい反面、「果たして自分はどうか?」と問うことにもなりました。
本当に良いイベントになりました。
来年も開催します!

ゲストの皆さん、スタッフの皆さん、参加してくれた皆さん、ありがとうございました。