![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114037017/rectangle_large_type_2_c2f65b525c34b246918a59b0c480cda2.jpeg?width=1200)
すあま比べ|食べ歩き
何かと食べ比べるのが好きで、良くどうでもいいものを買い込んでは食べ比べをしている。
この間、平塚の知らない道をぶらぶらとドライブしていたら、「あさつゆ広場」という地のものの物産店に出会った。JAがやっているお店。僕はこう言ったものに目がない。
中に入って物色すると、なんと、僕の好きな「すあま」が2店舗分置いてあった。(どちらも地元の和菓子屋のもの)
もちろん買い込んで、家で食べ比べを実施した。
![](https://assets.st-note.com/img/1692705747273-pMS8nvekIn.jpg)
杵若のすあま
・甘さ:普通
・硬さ:やや固め
・ネチ度:少ない
・総評:少し塩気があり、珍しい。硬いのは好きかも
![](https://assets.st-note.com/img/1692706113991-kP6CCpM38Z.jpg)
光月堂のすあま
・甘さ:普通
・硬さ:やわらかい
・ネチ度:普通
・総評:本当にやさしい。
僕はすあまは硬くてざっくりしてるのが好きなんだけど
光月堂のすあまはやわらかいんだけど、やわらかさとあまさがなんとも言えず、マッチして、本当やさしい感じで美味しかった。和菓子好きでない、同居人にも好評だった。