
【ひとり時間】の居場所とは
こんにちは、紫陽花です。
芸術の秋、読書の秋、ということで、
優れた作品を堪能するのは大きな糧となりますが、
「自分の居場所を作れた」と心から思えるのは、
【何かしら楽しんで創造できた時】ではないでしょうか。
そして、これに当たっては、
「ひらめき」や「直感」が重要となりますね!
労働市場から外れ、【ひとりの時間】が重要になってからは、特にそう思います。
資産運用においても、直感から、その時々に合った運用方法を見いだせた時は、本当に楽しく運用できるように思います。
そのため、「ひらめき」や「直感」が大いに働くよう、心身のコンディションを整えることが、必要不可欠になってきます。
ところで、11月8日は“立冬”で、スピリチュアル的に今の時期は“イーグルズゲート”と呼ばれているのだそうです。私個人としましても、1週間ほど前から、「心身に留意して過ごすと良いなあ」という感覚があります。
ぜひ、3連休は、本当に必要なことを選んで取り入れるようにし、満たされた時間を過ごせるよう、心がけたいな〜と思います。
それでは、また!