夏のオススメスイーツ✨地産地消のフルーツをふんだんに使ったパウンド
三重県にある平山農園さんの新鮮な甘夏をふんだんに使用したパウンドケーキを期間限定で販売開始しました。
1.甘夏ってどんなフルーツ?
甘夏は、日本の夏に収穫される柑橘類であり、甘みとさわやかな酸味が特徴です。果皮は柔らかく、特有の香りを持ち、その糖度は高く、ジューシーでありながらも爽やかな味わいのするフルーツです。
2.平山農園について
平山農園は、三重県尾鷲市に位置し、尾鷲市の温暖な気候と尾鷲港からの潮風が、甘夏の育成に最適な環境を与えます。農園では、有機栽培や無農薬栽培にも取り組み、自然にやさしい栽培方法を追求しています。その結果、糖度が高く、ジューシーで風味豊かな甘夏が育ちます。
3.ケーク甘夏ができるまで
3.1. 甘夏の皮をシロップ漬けに
甘夏の皮を柔らかくし、糖度を上げるために丁寧に加工していきます。BRIX62を目指して、皮の味を損なわずに食べやすい硬さと味を調整していきます。
3.2. 自家製甘夏コンフィの作成
出来上がった甘夏をコンフィとして特殊な機械を使いペーストにしていきます。
特殊な機械で真空加熱を加えることで、フルーツ本来の風味や色、栄養素を損なわず、食感を残すために適切なサイズにカットされ、ペーストにすりつぶされます。
出来上がったペーストは通常よりも甘夏の風味の強いものになり、ケーキにより甘夏の風味を感じさせることができます。
3.3. 生地の作成と焼成
ケークの生地は、しっとりとした食感を持ちながらも、しっかりとしたボディ感を与えることを目指して材料の配合を考案しました。これにより、一口ごとに風味を感じることができます。
その生地に先程の自家製ペーストを練り込み、丁寧に焼成することにより、風味と食感を最大限に引き出します。
4.美味しい食べ方
ケーク甘夏は、一口食べると、甘夏の香りが広がり、さわやかな酸味と甘みが口の中に広がります。カットして、コーヒーはもちろん、特に紅茶と一緒にお召し上がりいただくのがおすすめです。
5.店頭・オンライン販売
ケーク甘夏は、店頭やオンラインショップで購入することができます。その美味しさを手軽に楽しむことができるので、ぜひ店舗やウェブサイトでチェックしてみてください。