【ふるさとグルメてらす】福島酒造巡り③~末廣酒造~
半澤洋です。
株式会社インターンの代表として、
人材紹介(キャリアスタンドアップ)
グルメフェス(ふるさとグルメてらす)
ずんだ専門店ずんだらぼ
の3ブランドを展開しています。
ふるさとグルメてらすのメンバーと福島の酒造巡りに行った第三弾!
今回は末廣酒造!
末廣酒造は、1850年(嘉永3年)の江戸末期に創業。
創業160年の会津の酒造です。
野口英世と親交が深かったことも今回初めて知りました。
詳しい歴史はこちら。
まずは丁寧に酒造の成り立ちとお酒造りのこだわりについて聞かせていただきました。
3酒造目の説明でしたが、どの酒造もこだわりを伝えてくれるので面白い!
歴史ある酒造なので、歴史博物館かと間違えるような展示の数々でした。
酒造を通して地域や人の歴史を知る機会になるんだなと学びの時間にもなりました。
その後は試飲タイム。
末廣酒造のお酒はすごくスッキリしててこだわりを感じるお酒ばかり。
ついついたくさん飲んでしまいました。
最後に集合写真。
3酒造回った最後だったのでみんなナチュラルハイです。
今回、福島の歴史ある酒造を周りながら改めて地域と共に仕事することの大事さを学びましたし、地域の魅力あるものをより多くの人に届ける仕事に誇りを持って取り組むと決めました。
引き続き、地域共創、ふるさとグルメてらすに取り組んでいきます。