![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40093006/rectangle_large_type_2_0495309ab2e9bdf9c5474a685e851318.png?width=1200)
中間反抗期 衝撃の泣く理由
こんにちは、とろろこんぶです。
昨日、衝撃的なことがありました。
うちの6歳の娘ちゃん、激しい反抗期。
些細なことでいちゃもんつけて、キレて、泣き叫ぶ。
もうどーすりゃいいのよ??!!!っていう事態も多々あり、昨日も、
「そんな泣くことじゃないやん。落ち着きなさい。」
って泣き叫ぶ我が子を抱きしめ、背中をよしよししていたところ、、、、
「○○(←名前が入ります)、泣きたいねん!」
え!?( ̄□ ̄;)!! そそそそそーなん??
「○○、泣いたらスッキリするから!」
えええええー!!!( ̄□ ̄;)!!
そそそんな、、、周りへのストレスと影響はんぱないんすけどー!!!
って思いましたが。
6歳にして、自分のストレス解消法を認識した娘ちゃん、なかなかすごいんでは?とちょっと関心しました。
きっと本人も処理しきれないモヤモヤがあるんでしょうね。
そこを理解して、大きな器でうけいれようじゃないか!娘よ!
っていけるんかな?私。今朝も怒っちゃってごめんね。