見出し画像

10月小学生のプログラムは「軍師・戦略家なりきり会議」

10月のCo-musubi小学生(4~6年生)は、「軍師・戦略家なりきり会議」を行います。これまで、「偉人なりきり会議」「いきものなりきり会議」で、なりきってきた子どもたち。(Co-musubiオリジナルプログラムです。)



偉人なりきり会議では、偉人の存在を借りることで、普段は1人で抱えていた悩みを打ち明けることができ、偉人になりきった仲間たちから助言をもらう場面がいくつもありました。


何度か繰り返していくうちに、気づけば実生活の中で、「偉人のあの人だったらどう考えてどう解決するのかな?」と偉人をインストールし、勇気が湧いて自分で乗り越えられるようになりました。
これは、イギリスで行われているキャラクター教育の応用でもあります。



いきものなりきり会議では、いろいろないきものになりきり、環境問題について考え対話をしました。
ヤーコプ・フォン・ユクスキュルが提唱した「環世界」という生物学の概念で「すべての生物に等しく存在するものが環境ではなく、個々の生物が主体的に捉え構築した独自の世界としての環境が無数にある」を擬似的に体験することができました。


軍師・戦略家会議は、準備はこれまで以上に難解だと予想しています。
が、先日導入をした時、子どもたちは「面白そう!」とはりきってくれました。


今回は、軍師や戦略家になりきることで、困難な課題に対して多様なアプローチがあることを知ってほしいこと。
また、彼らが静と動(内省と行動)を繰り返した先に見た世界を感じてほしい。そんな想いがあります。


とにかく「なりきる」って純粋に面白いし、デトックス的にすっきりするので、子どもだけでなくゲスト参加してくれた大人にとってもいい体験になるようです。


10月、子どもたちがどの軍師や戦略家を選びなりきるのか、とても楽しみです。

=================

Co-musubiが、数年ぶりに新規会員の募集を再開しました。
説明会を開催します。
ぜひこの機会に、お気軽にご参加ください。


いいなと思ったら応援しよう!