見出し画像

パソコンの画面に、いきなり警告アラートが出た!

コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。Let's try!


Q.インターネットを使用中に突然「ウイルスに感染した」という警告画面が出た場合、警告に従ったほうがよい?

A.表示された警告の指示に従う

B.安易に警告の指示に従わない





≪正解≫

B.安易に警告の指示に従わない

≪解説≫
パソコンやスマートフォンなどでインターネットを利用中に、突然ものものしい警告音や警告画面が表示され、指定の電話番号に電話をかけることを促す事案が発生しています。

これは、電話をかけさせてコンピュータウイルス駆除を名目に費用を騙しとったり、遠隔操作ソフトをダウンロードさせて、個人情報などを抜き取ったりすることを画策する、「サポート詐欺」と呼ばれる手口です。警告画面に実在の企業ロゴを載せるなど、もっともらしい作りになっていることから、大変騙されやすいものとなっています。

警告音や警告画面が出た場合、安易に指示には従わず、まずは警告音が慌てる原因になるので、スピーカーの音量を「0」にして、ブラウザを閉じます。もし、ブラウザが閉じられない場合は、端末を再起動しましょう。端末にセキュリティソフトを導入している場合は、ソフト上で問題の有無を確認します。業務で利用しているパソコンの場合、情報漏えいにもつながりかねませんので、このような画面が出現した場合には、速やかに社内のシステム関係の部署に相談することが重要です。

※コンプラクイズは2週間程度で最新の内容と差し替えて更新しています
※コンテンツは弁護士が監修しています

© DAI-ICHI HOKI CO.,LTD.


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集