ニッチな半導体業界で、明確なターゲット設定を実現したYouTubeチャンネルです
こんにちは!
【企業×YouTube】記事の感想を書いているみうらくんです。
ここでは、企業とYouTubeに関係する記事やブログの感想を書いていきます!
YouTubeを始めようかな・・・
どうやって始めれば良いのかな・・・
どんな効果があるんだろう・・・
という経営者の方に少しでもYouTubeを始めるハードルを低くできればなと思っています!
👇そもそもみうらくんって誰?という人ばかりだと思うので、
僕の自己紹介も読んでいただけると嬉しいです!
さてそんなこんなで、今回取り上げる記事は、
【【業界初】半導体業界への転職をサポートするYouTubeチャンネルを開設】
です!
ではいきましょう!
ニッチな半導体業界で、明確なターゲット設定を実現したYouTubeチャンネルです
半導体業界への就職・転職を支援する合同会社3rd PlaceがYouTubeチャンネルを開設したそうです。
チャンネル名は【半導体Jobチャンネル】で、半導体についてや、半導体関連企業の紹介動画が投稿されています。
ピックアップした理由ですが、僕自身が元半導体関連企業に8年いたことと、古巣が紹介されていたためです!
ちょっと嬉しくなってしまいましたので、そのままの流れで。笑
記事の中で、目に止まった点は、今世界のそこら中で半導体が使われており、
使われていないところを見つけるのが難しい状況の中、
半導体関連企業がBtoB企業であるため、日常生活で企業や製品に触れる機会が少ないという点です。
僕自身も前職に新卒で入社しましたが、文学部だったこともあり、その会社を知ったのは就活後半の時期になります。
たまたま、エレクトロニクス系商社に入社した先輩から、こういう会社があると教えてもらい受けた流れでした。
僕は運良く見つけられましたが、就活中に見つからずにエントリーのチャンスを逃してしまう人たちも多いかもしれないので、
こういうチャンネルは就活生・転職者たちには重宝されそうだと思いました。
また個人的に、YouTubeと人材系は相性が良いと感じています。
というのも、人材会社側からすれば自身の信頼性向上と専門性のアピールに繋がり、
視聴者がそれを見ることで連絡をもらえる導線が構築されています。
僕としては、その中でも特に専門性のアピールに繋げられている点が、
大きなポイントだと思っています。
つまり、ターゲット視聴者の設定を「半導体業界への就職、転職を視野にいれている人」と
しっかり明確化できている点です。
僕は常々、YouTubeはターゲットを詳細に言語化することがYouTubeチャンネル運営には、必須条件だと考えています。
YouTubeのアナリティクス上、チャンネルがどんなチャンネルで、どういう人に見てもらいたいかを
YouTube側に理解してもらうことが必要になります。
それをすることで、例えば半導体関連動画をよく視聴するユーザーのトップ画面に、半導体関連動画を流すことができる仕様になっているためです。
その点において、こちらのチャンネルはターゲットの明確化により、YouTube側へのジャンル認知を丁寧に行えているなというのが、僕の印象になります。
正直、半導体というニッチなジャンルであるため、登録者数はそこまで爆発的な伸びは見込めないかいかもしれませんが、
そもそもこのチャンネルを立ち上げた理由が、動画を見て自社の人材紹介サービスを利用してもらうことにあると思うので、
その意味では濃いファン、視聴者を獲得できるのではないかなと考えています。
企業にとって、YouTubeはあくまでマーケティングのツールになるので、
視聴者数を増やすことよりも、どれだけ視聴の先にある自社サービスへの誘導に繋げられるかが肝になるかと思いました。
登録者数が多いことが正義では無い素晴らしい例になるかなと思います。
半導体は今以上に産業の要になる存在だと思います。
そのような企業の発展に採用面からサポートする企業が、YouTubeというプラットフォームに目をつけたことは、個人的にとても嬉しいマッチングだなと思いました。