
Monthly Commune 2024.06
こんにちは!
コミューンPeople部です。
「Monthly Commune」の第12弾です!
6月のコミューンの活動をnoteを通してお伝えしていこうと思います。こちらを読んで頂ければ、コミューンの6月の動きが分かる記事となっております。
それでは早速ですが、2024年6月号のコミューンをお届けします!
コミュニティデータ連携機能 「Commune DataHub」の提供を開始しました!
コミュニティのあらゆるデータと自社のもつデータを同期することが可能となり、これまで以上にコミュニティが事業成長に貢献することが可能になります。
<プレスリリース>
<Xでの関連投稿>
新機能のリリースです!
— 久松佑輝 / Communeプロダクト責任者 (@hisao_00) June 13, 2024
コミュニティデータと事業データをかけ合わせて、コミュニティを事業の武器に!!
コミューン、コミュニティデータ連携機能「Commune DataHub」の提供を開始 https://t.co/DiRHQwdgaO @PRTIMES_JPより
Commune DataHubをすでに活用いただいているSHEさん💫
— Rikako Kaneta (@rikako_kaneta) June 13, 2024
女性向けキャリアスクールSHElikesが、DataHubを活用して受講生のキャリアチェンジ成功の再現性を高める方法とは https://t.co/7jtRGR34je
「Commune DataHub」をリリースしました!
— ウィル / コミューン/データアナリスト (@willanalysts) June 13, 2024
Commune契約企業様にコミュニティのデータを連携するオプション機能です!
まずはデータを繋ぎ、今後はインサイトを出すようなプロダクトをデータAIの力で作っていきたいです💪
ご興味がある方はぜひお問い合わせください!https://t.co/Y1PIQs9VCc
導入/コミュニティ事例
Another works様
カスタマーサクセス業務効率化のためにSuccessHubを導入 〜顧客支援時間を創出し顧客提供価値を拡大〜
MIXI様
「共闘ことばRPGコトダマン」のユーザーコミュニティを開設 〜ユーザー同士の交流を促進し、より一層ゲームを楽しむための場に〜
【導入事例】SHE株式会社
女性向けキャリアスクールSHElikesが、DataHubを活用して受講生のキャリアチェンジ成功の再現性を高める方法とは
結婚相談所プラットフォーム運営のIBJ様
オンラインコミュニティ 「IBJCommunity」をCommune for Workで開設 〜加盟店同士・加盟店とIBJをつなぎ、共通の問題に対するサポートを提供し合う場に〜
note
コミューンが考える 技術発信の意義と今後の展望
Commune Engineer Blog
Communeの社内コミュニティのデータを使ってネットワーク分析の基礎を学ぶ
Vertex AI Pipelines で利用している Kubeflow Pipelines を v2 へ移行しました
コミューンコミュニティラボからの研究発表
「チーム」と「コミュニティ」はどう違う?コミュニティへの解像度を上げよう!
コミュニティは小さく始めるのがいいって本当?何から始めればいいの?に答えます
120件超!コミュニティのネーミングに役立つ候補リストを公開
「ゼブラコミュニティ」というコミュニティデザインの未来像
新執行役員が就任!
VP of Salesの高橋範行が新たに執行役員に就任いたしました。
<プレスリリース>
<Xでの関連投稿>
コミューン株式会社の執行役員に選任いただきました。企業や自治体等、より多くの組織と人が融け合う世界を実現させます。新しい市場の創出にワクワクしております!
— 高橋範行|コミューン 執行役員 VP of Sales (@noris0n) June 3, 2024
コミューン、新執行役員就任のお知らせ https://t.co/VsFBWOOaTJ @PRTIMES_JPより
営業責任者の高橋さんに執行役員に就任いただきました!✨
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) June 3, 2024
いち営業担当として入社されてから、常に持ち場で成果を出され昇進を重ねられました。コミューンのバリュー「インテグリティ」を体現する素晴らしい人間性で、力強いリーダーシップを発揮いただくことを期待しています。 https://t.co/SupCRzKsRH pic.twitter.com/ER7ucmlyHe
高橋さん。お客様からも、社内からも絶大な信頼を得ている素晴らしい方です。私も一緒に仕事ができて幸せです! https://t.co/BtPFQJX4ql
— 杉山信弘 | commune日本事業責任者/CMO (@nobuhiro0704) June 3, 2024
その他
日本最大級のマーケティングの総合展示会 「第16回マーケティングWeek - 夏 2024-」に出展 〜オフライン限定コミューン個別相談会を実施〜
6月のエンジニア関連の発信ピックアップ
🎉Youtubeアカウント開設しました!
— Commune Developers (@CommuneDev) June 6, 2024
この度、CommuneDevelopersのYoutubeアカウントを開設しました。https://t.co/nHySnQFMDG
Youtubeでも様々な発信をしていきます!
早速ですが、5月に開催された社内LTの動画をアップしました!ぜひご覧ください👀#CommuneTech
📢イベント登壇のお知らせ
— Commune Developers (@CommuneDev) June 12, 2024
『第23回 酒とゲームとインフラとGCP』に弊社SREエンジニアの加藤さん(@tkSRE183231)が登壇します✨
オフライン・オンライン共にまだ空きがありますので、ぜひ申し込みください!#CommuneDevshttps://t.co/LrgmzyqTwN
機械学習・データサイエンスに関する社内勉強会
社内で、機械学習・データサイエンスに関する勉強会を実施しています。
勉強会資料が公開されているので、ご興味ある方は是非ご覧ください!
勉強会資料はこちら→06/07開催分・06/21開催分
本日の勉強会では
— fufufukakaka (@fukkaa1225) June 7, 2024
・法人カードを主軸にする企業である Ramp の AI 戦略
・dbt での検証を容易にする Recce
・Item-Language Model for Conversational Recommendation
などが紹介されました!https://t.co/0X0SIi4chw
今日の勉強会ではコミューンのネットワーク分析、UberのApp外での推薦システム、Looker Studioの利用計測、LLMの”微分”を計算するようなインタフェースで最適化するTextGradなどが紹介されました!
— ひぐ (@zerebom_3) June 21, 2024
TextGradはPytorch-Likeなインターフェースでした、触ってみたい😏https://t.co/r4mpqhahQW
X(旧Twitter)への社員による投稿
CEO:高田優哉
11月2日(土)日中に、先輩データベース岩手リアルイベントを今年もアイーナでおこないます!
— 高田優哉 | Commune (@belgrou) June 6, 2024
今日は運営チームの決起会をしてきました。素晴らしい時間にできるようにしますので、ぜひカレンダーに予定を入れてください!笑 pic.twitter.com/agtrwCnTzj
CCO / SuccessHub事業責任者:岩熊勇斗
CS HACK番外編 at 藤本タワーにお邪魔しました😍
— Iwakuma Yuto/岩熊勇斗 (@YutoIwakuma) June 9, 2024
弊娘のことを皆さん可愛がってくださりありがたい限り…!!
藤本さん何から何までありがとうございました!!! @cshackJP pic.twitter.com/eYW5n4lMol
CSの「支援」や「伴走」という言葉は便利に使われてすぎているので、少なくとももう一段具体化して語りたいですね。
— Iwakuma Yuto/岩熊勇斗 (@YutoIwakuma) June 10, 2024
・使い方の説明
・スケジュール管理
・成果報告
・社内展開の方法の提案
・ROI算出
・周辺知識インプット
・関連業務のアイデア出し
これらをひと言でまとめられるわけがない😇
VP of Sales:高橋範行
SaaS Salesが集まるイベント!なんと300人😲みなさんいい具合にギラついております!笑 pic.twitter.com/Ajk9mYskls
— 高橋範行|コミューン 執行役員 VP of Sales (@noris0n) June 21, 2024
コミューンでは福利厚生としてビジネスエアポートの利用が可能です!往訪後に作業が必要なときに便利です🙏 pic.twitter.com/kY3AWMuONr
— 高橋範行|コミューン 執行役員 VP of Sales (@noris0n) June 26, 2024
CommunityLab所長:黒田悠介
コミュニティについてもっと書く機会や話す機会が増やせたらいいなあ。
— 黒田悠介|コミューンコミュニティラボ所長 (@chlorine0528) June 21, 2024
寄稿したり登壇したりして、コミュニティについて考えていることをシェアしたい!
コミュニティ研究面白いですよ( ´∀`)
CommunityLab:ふがし
PMM&PdM(bySHIP)では「コミュニティを活用して自社プロダクトの改善・開発の事例」「PMM・PdMのキャリア」について話しています。今までコミューンが企画・運営していたけど「運営に協力するよ🤝」という方が出てきたのが嬉しい・・・!! pic.twitter.com/wjPk5hqzpj
— ふがし (@MunefumiK) June 7, 2024
コミュニティのオンボーディングについて思考中🧠
— ふがし (@MunefumiK) June 11, 2024
People Poweredによると①参加②コミュニティへの貢献・・・と書いてあったけど参加してすぐにコミュニティに貢献する人が少ないので(彗星のごとくたまに現れますが)①と②の壁を乗り越えるお手伝いをしないといけないと思うんだよなぁ(悩) pic.twitter.com/axDqYt0wYj
湯どんぶりの待合室でユーザーインタビューをしたら「お店とコミュニティは地続きだと思っています。本当に素敵な場所を作ってくれてありがとうございます!」と言われてインタビュー中に鳥肌が立った。コミュマネって大変なこと多いけどこういう声が心の栄養になるのよね。(嬉)
— ふがし (@MunefumiK) June 12, 2024
コミュニティマネージャ:ありぱん
現在、社内コミュニティ「Marble」にコミュニティ運営担当として関わっています。
— ありぱん🍞パン好きコミュマネ/Commune (@arisa_takao) June 3, 2024
設立すると決まったとき、最初は正直「slackと何が違う/何を変えるんだろう」とちょびっと思っていたのですが、創って/運営してみたら全然違う!
・UIの違いによるマインドセットの違い
・書き込む障壁や心持ち… https://t.co/qjhdUbhFmX
CSM:Yuma Ako
ここ1週間でコミュニティマーケやブランド構築の本を数冊見たけど、これが最も実践的な内容でしっくりきてる… pic.twitter.com/npc9tcSFww
— Yuma Ako (@yu29ma_ako) June 15, 2024
コミューンはCSやサポートのレベルも高いけど、それはコミュニティの本質を理解してロジカルに課題解決へ向き合えてる人が多いからなのかなと…‼︎
— Yuma Ako (@yu29ma_ako) June 15, 2024
成功法則(コミュニティサクセス)を見つけるのは最高難度だが、皆で積み上げていきたいと思った今日この頃。
Data Analyst:ウィル
本格的にデータMLチームが始動してちょうど1年くらい
— ウィル / コミューン/データアナリスト (@willanalysts) June 10, 2024
・分析業務を運用に載せて、成果を出す従来の取り組み
・データプロダクト作りをみんなで取り組む
・中途のメンバーの価値観や違いを受け入れ融け合う
一気に進められる仲間が本当に誇らしいし、難易度高い中でちゃんと向き合っているの凄い!
コミューン利用企業のデータ分析者が集まる「SHIPデータ分析者の会」第2回を企画中🔥
— ウィル / コミューン/データアナリスト (@willanalysts) June 12, 2024
僕の友達が多いSaaS企業のデータ分析者がどんどん参戦予定。
Xの友達と各社の事業成功のためにコミュニティをどう活かすか考えるの、ものすごく楽しい✨
友達と一緒に仕事できるだけでも最高!
Data Scientist:ひぐ
4月のTimeeさん × Communeデータチーム合同勉強会の発表資料を公開しました!
— ひぐ (@zerebom_3) June 6, 2024
タイトルの通り、業務の事例をもとにダッシュボード作成にヒアリング大事だよねって言う話をしてます!https://t.co/YGVk79dKtx
CommuneのML/DSチームでHuman in the Loop 機械学習の輪読会してるけど、めっちゃ面白い!
— ひぐ (@zerebom_3) June 5, 2024
既存のデータセットも現実からランダムでないサンプリングをして作ってるから能動学習の一部だよね、みたいな新しい視点に気づけるhttps://t.co/R3oHbKKOml
SuccessHub:ケンシロー
【ご報告】今月からコミューン株式会社でPdMをすることになりました。SuccessHub担当なのでCS界隈の方ぜひ情報交換させて下さい!
— ケンシロー (@ShirokenTokyo) June 10, 2024
DevHR:Kazuki Nakajima
2人目のDevHRが入社してから、、
— Kazuki Nakajima (@kazuki_nakajima) June 7, 2024
・DevのXアカウントが開設された
・DevのYouTubeアカウントが作られた
・Speaker Deckが作られた
・外部発信ガイドラインが作られた
・社内の知識共有の形が作られてきた
攻めだけじゃなくて守りも凄いスピードで構築されている。凄い。めっちゃ凄い。
コミューンに入社して1年、DevHRを立ち上げてから半年経ったので記事を書いてみました。読んで頂けたら嬉しいですー!!
— Kazuki Nakajima (@kazuki_nakajima) June 10, 2024
-----------
DevHRを立ち上げて半年が経ったので、2024年上半期を振り返ってみた|Kazuki Nakajima @kazuki_nakajima #note #人事の仕事 https://t.co/QrfkHwnfN2
いかがでしたか?
コミューンの活動や社風が本noteを通して伝わったのであれば嬉しいです!
以上、6月のMonthly Communeでした!来月もお楽しみに!!
--
コミューンの取り組みに興味がある方、話を聞いてみたい方は、ぜひカジュアル面談ページよりご応募ください!