
【イベント告知】2023年8月中旬〜9月上旬にかけて開催される5つのイベント
こんにちは。
コミューンで採用担当をしている中島(@kazuki_nakajima)です。
コミューンではビジネスサイド/エンジニアサイド共に採用を強化しております。多くの方に、コミューンを知っていただきたいと思っており、採用広報や採用イベントに力を入れております。
今回は、2023年8月中旬〜9月上旬にかけて開催される5つのイベントについて簡単に紹介させて頂きます。もしお時間があればご参加くださいませ。
①プロジェクトマネージャー勉強会 ~各社の取り組みや課題から学ぶ会~
開催概要
日時:2023/8/18(金) 19:30-21:00
開催場所:オンライン(Zoom)※メールでURLを配信いたします
イベントページ
イベント説明
PMといっても、PMの数だけプロジェクトの進め方や経験・課題など様々あると思います。 今回は「他のプロジェクトってどうしてるんだろう」 「他社のPM業務や課題と対策について知りた い」など開発現場で活躍している各社のPMが集まり、日々の業務で得た知見や事例、工夫な どを発表する勉強会を開催いたします!
登壇メンバー
プロダクトオーナー兼プロダクト&データ部 マネージャー
久松佑輝 https://twitter.com/hisao_00
阪大院→Speee(データサイエンティスト)→Datachain(PdM)→コミューン
Speeeではレコメンドウィジェットの開発、DatachainではブロックチェーンミドルウェアのPdM、現在はcommmuneのプロダクトオーナーとしてプロダクトマネジメント全般を担当しながら、プロダクト&データ部のマネジメントを行う。
②【『LOVED』翻訳横道氏登壇】PMM公開ディスカッション会
開催概要
日時:2023年8月24日(木) 19:00〜21:00
開催場所:コミューン オフィス
イベントページ
イベント説明
SaaS企業を中心に需要が高まっている「PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)」。 本イベントでは、現在PMM(およびPMM的な役割)を担う3名が登壇し『ターゲティング戦略設計』をテーマに『LOVED』著者である横道さんへ公開相談会を行います! 現PMMの方はもちろん、PMMのキャリアに興味がある方や、PMMとの協働機会が多いセールス、マーケター、PdMの方もぜひご参加ください!
※オフライン限定のイベントです
登壇メンバー
ビジネスストラテジー&オペレーション マネジャー
春山 椋介 https://twitter.com/r_haruyama
エムスリーキャリア株式会社の営業として新卒入社し、薬剤師向け転職エージェントのコンサルタントを経験。 その後、弁護士ドットコム株式会社にて電子契約SaaS「クラウドサイン」のカスタマーサクセスを経て、 2021年6月にコミューンへ入社。
③【ハイブリッド開催】GitHub Copilotで拓く開発生産性
開催概要
日時:2023年8月30日(水) 19:00〜21:00
開催場所:株式会社タイミー東京本社
イベントページ
イベント説明
── GitHub Copilotを利用して生産性を高めている4社合同でのTech勉強会
今回の勉強会は「GitHub Copilot」についてです。 基調講演にGitHub社から服部さん(@yuhattor)をお招きしてCopilotの真のパワーについてお話をいただきつつ、Copilotを導入しているタイミー、GMOペパボ、freee、コミューンによる実践や導入に関するLTをお届けします。
登壇メンバー
SRE
池田 将 https://twitter.com/SIkeda_Commmune
最高のスピード・品質でプロダクトを作るために、セキュリティ対応やインフラストラクチャの構築をおこなっています。最近は、CDK for Terraform を使った IaC に興味があります。 2023年3月よりコミューン株式会社に入社。
④【3社共催】フルリモート運用とエンジニアリングでDevEXを向上!〜勢いのあるSaaSスタートアップの経営者、SREが語ります〜
開催概要
日時:2023年9月6日(水) 19:00〜21:30
開催場所:SPROUND
イベントページ
※8/21に公開予定です。会社ページより公開させて頂きます。もうしばらくお待ちくださいませ。
イベント説明
このイベントでは、Developer Experience(以下DevEX)に焦点を当てたパネルディスカッションを行います。 今回は、テックタッチ/UPWARD/コミューンの3社で、異なるフェーズの視点からDevEXに関する経験談をお話しいたします。
・DevEXに興味がある方
・DevEXに取り組んでいるが、他の現場の事例を聞きたい方
・DevEXを推進する立場のマネジメントに関わる方
上記内容に興味がある方、ぜひお気軽にご参加ください!
※こちらはオフラインイベントですが、オンライン配信もございます。
登壇メンバー
commmune開発責任者
宮本 剛志 https://twitter.com/tsuyosixx
--
高校卒業後、電気設備の技術者として経験を積みエンジニアへ転身。未経験からSESで基礎を学び、楽天グループ株式会社へ入社。マネジメントやメンバー育成をはじめとした幅広い業務に従事。2022年5月にコミューンへ入社し、現在は開発責任者として開発部門の組織運営を担う。
--
SRE
川岡 潤 https://twitter.com/mongamae_nioh
--
27歳でネットワークエンジニアとしてのキャリアをスタート。2年後には独立し、フリーランスとして中小企業の社内SE業務を4年半ほど経験。その後、ベンチャー企業にてインフラエンジニアを4年半、マーケティング会社にてプレイングマネージャーとして働いた後、コミューンへ入社。現在は、北海道からフルリモートで働いている。
--
⑤\CEOが話す/ コミューン会社説明会
開催概要
日時:2023年9月8日(金) 12:30〜13:00
開催場所:オンライン(Zoom)※メールでURLを配信いたします
イベントページ
イベント説明
企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォーム「commmune(コミューン)」と、効率的なカスタマーサクセスのためのアクション基盤「SuccessHub(サクセスハブ)」を提供するコミューン株式会社の会社説明会です。 CEOの高田がお話します!
本イベントでは、コミューン株式会社について、
CEO高田が、参加者の方から質問もお受けしながらお話しいたします。
プロダクトサイド・ビジネスサイド問わず、すべての職種の方が参加可能です。お昼ごはんを食べながらお気軽にご参加ください!
<こんな方におすすめ>
・スタートアップでのキャリアに興味がある
・海外展開しているスタートアップに興味がある
・転職活動中で、幅広く情報収集したいと思っている
・コミューンがどんな会社なのか気になる
登壇メンバー
CEO
高田優哉 https://twitter.com/belgrou
岩手県野田村出身
2014年東京大学農学部卒業
2014年4月、新卒で BCG東京オフィス入社
在職中にロサンゼルス勤務、上海オフィスへの出向を経験
2018年3月に退職し、当社を共同創業
コミューンやコミュニティ、SaaS・カスタマーサクセスに興味がある方、これらのイベントにご参加頂けたら嬉しいです。
今後も積極的にイベントを開催していきます。共催していただける企業様を募集していますので、お気軽に中島(@kazuki_nakajima)までご連絡くださいませ。
以上、イベント紹介でした。次の記事でまたお会いしましょう!
コミューン株式会社では新たなメンバーを絶賛募集中です!
カジュアル面談もできますので、記事を読んで弊社に興味を持ってくれた方は、気軽に応募してみて下さい。
※興味はあるけど、まずはカジュアルに話したい、、といった方はカジュアル面談ページよりご応募ください!
新規公開求人
・VPoD(VP of Design)
・CMO(候補)
・モバイルアプリエンジニア メンバー
・US Business Development
・CSストラテジスト
・カスタマーコンサルタント
・シニアリクルーター
・データアナリスト(学生インターン)
・翻訳スペシャリスト(学生インターン)
採用ポジション一覧