見出し画像

初心を忘れることも選択肢の一つかも

こんばんわ!今日から社会人7年目に入り、最近の新入社員は大人びているな~と驚くばかりの中村です。既に完成されているのでは...

さて今回は何の話をしようかと考えていたんですがあまりいい話は思いつきませんでした...笑 今日は4/1なので自分の新入社員のころを少し思い出すことにします。(初心を思い出すことは大切ですね!)

私は2014年に社会人生活を開始しました。この年は4月になるタイミングで大きな出来事が2つありました。皆さんは覚えていらっしゃいますでしょうか。まずは「笑っていいとも32年間に幕を閉じる」番組のラストは二度と同じ画角に収まる事のないであろう超大物芸能人が集合するという衝撃的な内容でしたね!

そしてこちらも大きな出来事でした。「消費税が8%に値上」です。消費税は1989年(平成元年)に導入され、当時は3%からスタート致しました。(私も生まれていません...)そして1997年(平成9年)に5%に2014年(平成26年)に8%と少しづつ上がっていき、昨年の2019年(令和元年)に10%に変わりました。

この増税がもたらした影響は社会人生活にいきなり試練をあたれることになりました...

B2B向けのユニフォームを製造するメーカーに就職した私は営業を初めて行うことになりました。※ユニフォームはスポーツ用ではなく事務服や作業着です!

みなさんの会社には事務服を着ている方はいらっしゃいますか?かなり少なくなってきたのではないでしょうか。事務服などの福利厚生は男女平等の観点着替えるスペースの確保が難しくなるなど私服化がどんどん進んでいました。(もっと業界研究しなさい!)

事務服はリニューアルすると次回の購入まで最低でも3年は着用し続けるというのが業界では通説でした。するとどうでしょうか、私が社会に出るその少し前(2014年3月)に増税前駆け込み需要でほとんどの会社が新しい制服を購入していたんですね...今でも覚えています。4月の全社朝礼で前月の数字報告が昨対170%だったことを...(4月は60%ぐらいだったけど)

お察しのとおり1年目の営業は散々たる結果となりました。どこもかしこも変更したばっかりで全く聞いてもらえませんでした...結局入社して転職するまでの4年間で制服を一度も変更しない会社も数多くありました。

ユニフォーム業界は閉鎖的で少し変わった業界だったといい経験が出来たと今でも思います。1年目は営業がいかに難しいか痛感した1年であったことは間違いないと思います。絶対戻りたくない!

初心に戻ることは大切だが、忘れたい過去も一つや二つあるんではないでしょうか。

新入社員の皆様!コロナウィルスで大変な船出になると思いますが、頑張って乗り切っていきましょう!それではまたお会いしましょう!またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?