![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94827671/rectangle_large_type_2_581ba818fc00dbba556a091b1ad30048.png?width=1200)
友人は、世界規模で探す時代
おはようございます!
今日も田舎暮らしです。地方も都会も、スーパーの品ぞろいに差はないですね。
むしろ、地方の方がご当地品が多くて、新鮮でとても美味しいです。
そのせいか、
地方創生にちょっと興味が出てきていて
今年は、そういったところでお仕事ができたらいいなと思う今日この頃です。
実際、そういう話が来るようになったので、自然な流れかなと思います。
さて、今日のテーマは、「友人は、世界規模で探す時代」です。
※本日の日記のテーマ
さしあたり、いま思うこと「友人は、世界規模で探す時代」
↑こちらの記事は無料で読めます。
世界規模の話というか、以前に書いた記事では
世界に目を向けろという趣旨でしたが、
違う文化圏という意味で、地方に目を向けるのも良いかなと思ったので
今日は地方の話をしたいと思います。
ここから先は
691字
/
1画像
¥ 100
気に入っていただければ、サポートお願いいたします!僕の活動を応援して下さい!