
2022年振り返り
今年も残すところあと1日となりました。
明日からは夫の実家に向かうため、簡単に今年を振り返りたいと思います。
個人的トピック3選。
その1:家を建てた
夢のマイホームを確保。
4月に引っ越し、新しい環境での生活にもすっかり慣れました。
想定と違う部分もあって、なかなか思い通りにはいきませんが、試行錯誤しながら日々を過ごしています。
その2:しいたけ栽培
家との落差よw
しかし10月末に育て始めてから2ヶ月、4度目の収穫までいけました。
説明書には3度目を目安にと書かれていましたが、Webサイトの詳細説明を眺めていたら、菌床の状態が良ければ続けられると。
4度目ともなると、さすがに収穫数は少なかったですが、ここまで楽しませてもらえるとは。
来年も何か育ててみようかと検討中です。
その3:noteを始めた
地味に私の生活に影響を与えています。
更新頻度は低いのですが、記事を発信することで、少なからず自分の考えを客観視できる機会が増えました。
なかなか記事をまとめる時間が取れず、毎日更新→毎週更新と来て、現在は毎月更新に落ち着いています。
それもだいぶ不定期ですが。
他の方のnoteにコメントをして、コミュニケーションの機会が増えたことも、個人的には大きな変化でした。
ここ数年、家族(親族)と職場の人+決まった人としか話をしていなかったので、久しぶりに自分の世界が広がる感覚を思い出しました。
来年も、自分のペースで前に進めていけたらなと思います。