![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137459700/rectangle_large_type_2_2a52b72a7591e39e420bd4b429229250.jpeg?width=1200)
焼きたてパンと共に運ばれてくる一日の始まり(The Candy locomotive brings the start of the day with a lot of breads)
![](https://assets.st-note.com/img/1713235463519-B2W6GfOlyk.jpg)
(あるC.T.R.ウォッチャーの話)
「夜が明けて
朝の光が差し込み始めたばかりの
静寂に包まれた街に
列車の汽笛が鳴り響いた。
C.T.R.(Colour-Trash Railway)所属の
飴機関車が牽引するパン運搬列車が、
住人達を汽笛の音で叩き起こしながら
朝早くから出掛ける人々や
牛乳配達トラックが並んでいる
踏切の前を丁度横切って行く所だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713235543630-rSp3sgv31I.jpg)
C.T.W.(以下Colour-Trash World)各地にある
色彩処理工場の専用線等では
まだまだ現役で活躍する姿が見られる
飴機関車なのだが、
C.T.R.(Colour-Trash Railway)に於いては、
羽鉛筆による列車への動力供給に
移行が進んだ事から、
現在はその大半が
イベント列車や観光列車に
転用されている。
そんなC.T.R.所属の飴機関車に残された
数少ない定期運用が、
時代遅れの街の郊外にあるパン工場から
街中の食料品店や売店、カフェ等に
焼き立てのパンを運ぶ
運搬列車の運用である。
蒸気機関車のように煤煙を吐かない為に
パンが煤だらけにならずに済む事や、
大きさの割に出力が低く
速度もそこまで出す事が出来ない...と言う事から
飴機関車が適しているのだそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713235637295-RJzaXdjEoX.jpg)
燃料に用いられる
専用の魔法の飴を積載した
炭水車の後ろには
パン工場が所有しているものと
C.T.R.に所属している
それぞれ1両ずつの
トースター車輛が
連結されているのが常である。
さらにその後ろにもズラリと
様々な種類のパンを載せた貨車が
多数連結されており、
朝の空気を
焼き立てパンの香りで満たしていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713235681149-1UEKE1coZ6.jpg)
パン工場を出発した運搬列車が
時代遅れの街に到着し、
ベーカリーや食料品店に売店、
そしてカフェ等に
パンが並び始めた頃になればようやく、
時代遅れの街の一日も始まるのだった」
![](https://assets.st-note.com/img/1713235848428-zAORcuiE83.jpg?width=1200)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
A transport train is running
with a lots of freshly baked bread in the morning.
(※BingChat、DeepL翻訳を使用・一部改変しております)
(BingChat, DeepL translation used and partially modified)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
完成後にA4(210×297)サイズ程に切り取った水彩紙に
水彩絵の具、水彩色鉛筆で描いたもの。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【告知】
4月22日より銀座のミーツギャラリーさんにて
開催されるグループ展「第21回花まつり ミーツギャラリー企画展」に
参加致します。
![](https://assets.st-note.com/img/1713235983602-9f9mbQy4zA.jpg?width=1200)
brings the start of the day with a lot of breads)」も展示を予定しております。
・「第21回花まつり ミーツギャラリー企画展」
【会場】ミーツギャラリー
【場所】東京都中央区銀座6-7-4 こゆるぎビル2F
【電話】TEL:03-6274-6633
【期間】2024年4月22日(月)~4月27日(土)
【時間】12時~19時(初日15時~/最終日~17時)
※上記情報はミーツギャラリーさんのページより一部分を抜粋致しました。
皆様、宜しくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![K-OZAWA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5944451/profile_9f05be9a396502a152e765f85723d6a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)