老眼には早すぎる
私には最近困っていることがある。
それは、ろ…
エイジング・アイ!
子どもの頃の視力検査は早押し大会だった。
一番下の小さい円の欠けもハッキリくっきり見えるので、
ちょっと食い気味に「下!」とか答えて楽しんでいた。
結果、視力は両目ともに2.5。
学年トップの絶対王者だった。
それだけ頭が良ければ…と
親に何度ボヤかれたことだろう。
成績優秀な同級生がメガネで参考書を読む間、
私は、裸眼でぼーっと遠くの景色を眺めていた。
視力は常に鍛えられていたのだ。
サバンナで暮らせるとも言われたが、
その能力が生かされることはなかった。
そんな私もここ数年、
めっきりモノが見えなくなった。
仕事中は、パソコンの画面と睨めっこをしている時間が長いので、肩もこるし頭も痛い。
視力検査は、謎解き大会に。
一番下の円など全く見えないもんだから、
悩んで迷って考えて、
でも、「見えない」と言いたくないから探りを入れる。
右…ですか?
聞いてどうする・・・。
結果ついに左目が1.0を切った。
右目は何とか1.4をキープしたけど…
おい、左。早いよ。
元々視力が低い友人に言わせれば、
十分見えてる、贅沢だと。
だがしかし、見えていたゆえに、見えなくなる不安は大きいのだ。
先日、テレビの番組で「アイフレイル」を取り上げていた。
目の不調にオロオロする私は、目ん玉かっぽじいて凝視した。
目も心もドライになった。
「老眼」(言っちゃった)は40代から急速に進行すると。
マ
ジ
か
毎日更新していたnoteは、少し前から2日に1回程度になった。
私は基本noteの記事を、自宅のデスクトップパソコンで作成する。
スマホの小さい画面では無理なのだ。
仕事から帰って、1時間程度で書き上げる。
ところが、夕方には朝以上に目が見えない。
読むのは可能だが、
集中する分
毎日書くのは、眼的に辛くなったのだ。
実家で母が「このメガネかけてみ」と自分の老眼鏡を差し出してきた。
試しにかけてみたら
新聞の字が良く見える…見える。
そんな私の姿を見た母は、
わが子の成長を喜ぶように、ニタニタと笑ってた。
いやいや、退化やん。
それから2年。
今年初めて、メガネを作った。
左右の視力差が大きくなったことと、
年齢もウニャウニャウニャ
メガネ屋さんが、言葉を選びながら説明する。
心配ご無用。
覚悟はもう、できている。
最初はメガネを使い慣れないので、
世界が歪んで見えていたが、
やがて補正された。
人間の適応能力には恐れ入る。
仕事中の見えずらさや目の疲れは、
劇的に改善した。
もう手放せないアイテムだ。
職場では行き交う人たちに
「あれ?メガネしてたっけ?」と声をかけられる。
何だか恥ずかしいから、
「賢く見えるでしょ?バカの補正で」と
ボケてやり過ごしている。
認めてたまるか「老眼鏡」。
そもそも、老眼鏡と言う名称に
デリカシーがない。
「シニアグラス」とか、
何を誤魔化したおつもりか。
人生100年時代の40代に「老」眼は酷である。
今どき、60代もシニアとは言えない。
女優の吉瀬美智子さんは
「マダムアイ」と紹介されていた。
素敵な言い方だと思う。
歳を重ねて、さらに良くなるイメージ。
これからいろんな体の変化があるのだろう。
嘆いていても良くはならない。
言葉には、心を回れ右する力がある。
ネガティブな言葉の向きをクルリと変えて、
前向きに生きていこう。
そうしたら、変化も楽しくなるだろう。
こうして書いたらスッキリした。
皆さんの素晴らしい記事にも励まされる。
noteには、
気持ちの断捨離機能があるようだ。