
両親に会いたいなーと想ふ夜
こんばんは!
今日は亡くなった両親に無性に会いたくなった。いや、いつでも会いたいんだけど、今日はとてつもなくどうしても会いたくなった。
まだ私の年齢で親を亡くしている人、しかも両親とも亡くしている人ってなかなかいなくてね。
だから氣持ちを分かり合える人が正直いない。姉や弟とはもちろん分かり合えるけど、こうしていこうねー、あーしていこうねー。って支え合っている感じ。それだけでも十分なんだけどね。
欲が出てしまって、、寂しいんですよね、多分。分かり合える人に
よく頑張ってるね
お互い
こうゆう時辛いよねー
みたいな心の意思疎通をして、私だけじゃないんだ、寂しいのは。。って他人を通して知りたくなる時があるんですよ。
おじいちゃんやおばあちゃんが孫を抱っこしてる姿や、外食している姿を見ると目を背けてしまったりもあるんですよね。
父は孫の顔を見る前に亡くなっているので、孫を見せたかった氣持ちは大きいし、母も今は5人いる孫を3人までしか見れていない。
会いたくても会えない。これって結構心のやり場に困るというか、もうどうしようもないし解決する方法はない。いくら時間が経っても解決しない。
会いたい。
でも会えない。
無理矢理強引に、氣持ちの方向を変える事でしか今をやり過ごす方法はないんですよね。
でもあるお世話になってる方に言われた一言があるんです。
【親を亡くしてからが一人前の大人や】
あーそうかもしれないなー。って腑に落ちてからは少し自分の背筋が伸びたように感じる。
でも一人前に一人でなんでもこなせるようになってても、疲れる日もあれば弱音を言いたくなる日もあるし、助けてもらいたい時もある。
最近少し疲れているなぁー。
心が乱れているなぁー。
と感じる事があるので、そろそろ一人時間を作って全てデトックスしたいと思う。
そんな今日の記事もデトックスの一つという事で。
おやすみなさいzzz☆