![奈良の五色鹿](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8238683/rectangle_large_type_2_f695a51dbac946e00ea398f8f3a156a8.jpg?width=1200)
LOCAL 15
「LOCAL」は2014年のお正月に行ったLOCALをテーマにしたグループ展で展示した作品群です。全18点のうち15点目。
五色鹿(奈良県)
鹿といえば奈良です。
これはとても小さいものです。一つが指先くらいの大きさの粘土でできています。
箱についてくる説明書きには“いつの頃に誰が作り始めたのか、いつの間にか忘れ去られまた、誰かがどこかで作っていた。そもそも郷土玩具とはそういうものをいうのかもしれません。”とあります。
なので由来がわかりません。書いてあるところも見つけられませんでした。
ジャータカ物語や宇治拾遺物語などの仏教説話に五色に輝く鹿と猟師の話があるので、仏教とゆかりの深い奈良ゆえに何か関連があるのかもしれません。推測だけでよくわからないです。
由来がわからなくても、そもそも郷土玩具とはそういうものをいうのかもしれません。かわいいことだけはわかる。
いいなと思ったら応援しよう!
![murayama noriko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7304251/profile_0bce88d0089383d16b813faec6ebb9d7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)