迷っても進み続けるためには
何かに挑戦することは答えがないことをやることなので、迷いが生じますよね。
私もここ最近は迷いながらも決め・行動し、そしてまた迷い…という流れの繰り返しです。
(断腸の思いってこういう時に使うのかな…と思ったりします。)
それでも行動し続けられるのは、迷いを下記のように区別して捉えているからです👊
その迷いは、
・取り組んでいることそのものに対しての知識や経験がないから迷うのか
それとも、
・やりたいかやりたくないかの判断がつけづらいことから来る迷いなのか
・(挑戦することが怖くて)逃げたくなっているから迷うのか
まずはどっちに当てはまりそうでしょうか?
決断するための判断軸を得ておくと、決めやすくなります☺️
もし、上記の知識や経験がないから迷うということであれば、知識を得ることに時間や労力を費やす。
一方で、感情から来る迷いということであれば、その感情を紐解いて棚卸しすることに時間や労力
を費やす。
これを無視して行動すると、成果も出にくくなります😖。
本当は感情の迷いがあるのに、知識や経験が足りないと思ってセミナーや学びに労力をかけると、いつまでもセミナージプシーになったりしますよね??😢
一番苦しいのは、
【分からないことが分からないこと】です!!
少しずつ細分化していくと、何をすれば良いかが見えてきますよね😊
出来そうでしょうか??
人生の中で迷う瞬間って少なくないと思うんです。
・進学/退学
・就職/退職
・結婚/離婚
などなど、
後悔の種類も、何をリスクだと捉えるか、どんな場面で慎重になるかなんて人それぞれですよね。
Aという選択肢を選んだ後、「やっぱりBにしておけば良かった…」みたいな後悔をしたくないですし、どっちにしたら良いかなんて誰も分からないから迷いますよね!
理論と感情どちらも上手く使いこなしてベストを尽くしていきましょ✌️
このアカウントでは、キャリアコーチでもある私の日々の活動を通して得た葛藤やモチベーションアップのマインドをお伝えします。
フォロー、コメント嬉しいです😌
「平和と向き合い続ける」をテーマにしている私が、なぜコーチングをしているのか
詳細はプロフィール欄リンクにて