見出し画像

「COLOMAGA project安曇野」ってどんな活動をしてるの?

『COLOMAGA project安曇野制作実行委員会』は、長野県安曇野市の有志で集まった中学生のこどもたちが、プロのクリエイターと一緒に制作した地域情報誌『AZUMO(アズモ)』を作る運営団体です。中学生もプロのクリエイターも一緒に地元のことを調べ、取材し、得た情報を元に、こどもがイラスト・写真・原稿を制作し、プロのクリエイターがデザインをします。

コロマガプロジェクトを通して、 実現していきたいこと

・ふるさとの良いところを知って自慢できるこどもたちが増えること。
・ふるさとに住みたい、働きたいと思うこどもたちが増えること。
・自己肯定感が高いこどもたちが増えること。
・こどもたちの創造性・独創性を育み活かす機会が増えること。
・「デザインの力」を理解できるこどもたちが増えること。
・地域コミュニティに関心を持つ大人とこどもたちが増えること。
・大人とこどもが一緒に創り出す関係が増えること。

冊子づくりの流れ

参加中学生は、安曇野にゆかりのあるプロクリエイターと安曇野に詳しい大人たちから学び、冊子づくりに必要な知識・経験を積みます。なぜ自分がこれを作るのか・どんなことを伝えたいのかを感じとることで、より一層自分が制作するもの意味を見出すことができ想いを込められます。

1 テーマを学ぶ

まずは、創刊号のテーマ「安曇野の水」を詳しく知る方を講師に招き、全員でお話を聞きます。その上で、テーマに合わせてどこに取材するべきか全員で意見を出し合います。

2 取材先を調べる

次に、取材先ごとのチームに分かれて、取材先がどんな人で、どんな場所で、どんなことをしているのかを調べて、どんな記事にするかを全員で想像力を膨らませていきます。

3 取材先に足を運ぶ

いざ取材当日!自分は中学生クリエイターとして取材に来ているという責任感が感じられる瞬間です。見て、聞いて、匂って、食べて、触ってみて…全身でインプットを行います。

4 素材と構成ラフ作り

取材を終えたら、素材作りに取りかかります。仕上がった写真・イラスト・文章をそれぞれの担当が持ち寄って、どんな記事にまとめるか構成について話し合いを重ねていきます。

安曇野にゆかりのあるプロクリエイターと一緒に、冊子に必要な知識と体験を五感で吸収!なぜ自分がこれを作るのか・どんなことを伝えたいのかを感じとり、自分が制作するもの意味を見出してもらえたらいいなぁと思っています。

日々の活動については下記をチェック!

インスタグラム:https://www.instagram.com/colomaga.azumino/

フェイスブック:https://www.facebook.com/colomaga.azumino/

※本記事の写真&原稿の、無断転用・複製はされないようお願いします。本活動のメディア掲載などをご検討される際は、メール(colomaga.azumino@gmail.com)までお問い合わせください。

いいなと思ったら応援しよう!