![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118537258/rectangle_large_type_2_077ab9bbea3b3b326004056e8e62c858.png?width=1200)
【活動報告】新たに始まる取り組みの準備と6月のお知らせ(2022年5月)
こんにちは!Collableです。
5月はイベント共催や参加、6月から新たに始まる取り組みの準備などを進めながら、2022年度の計画を練るなどしていました。そんな活動報告をお届けします📝
イベント共催:就活直前カイギ
5月も開催しました!就活直前カイギ!
就活のスケジュールに合わせて、テーマも変わっていきます。
2022年5月17日(火)21:00〜
— 【公式】パラちゃんねる@多様性を推進するプロジェクト🌈 (@CareerArt_) May 16, 2022
就活カイギ#4
6月からの先行解禁に合わせ、面接でのあるある、注意点について議論したいと思います。
スペースURLはこちらhttps://t.co/FbWr87XQnT pic.twitter.com/363uGeQQyw
イベント登壇:社会課題解決型ピッチ・イベント 第10回
eスポーツを通じて障害者が生き生きと働ける機会をつくる「バリアフリーeスポーツ」事業を行う株式会社ePARAが運営している、「ソーシャルグッド領域の資金調達を、オンラインとオフラインのハイブリッド化する」をミッションにした社会課題型オンライン番組「マネーのシマウマ」。第10回のオブザーバーとして参加しました。
明日21:00~第10回 #マネーのシマウマ をYouTubuLive にて配信します!!
— 加藤大貴🎊クラファン目標達成🎊超バリアフリーなゲームの文化祭を5月28日開催!! (@koken_3) April 30, 2022
「楽しさの垣根のない世界の実現」を目指して活動する大学生6人の挑戦を是非応援してください🔥https://t.co/U5PgjhnRrD#クラウドファンディング #GoodMorning pic.twitter.com/24oLjTt3co
<お知らせ>NPO二枚目の名刺のサポートプロジェクト参加者募集中!
社会人がふだんのコミュニティから越境して、社会課題と向き合う団体と協働する3カ月を過ごす、NPO二枚目の名刺のサポートプロジェクト!6月からスタートする87期は、Collableも参加いたします。
本業だけだとそろそろうずうずしてきた人、通勤の時間がなくなったぶん新しいことしたいなぁという人、社会課題に関心はあるけど一歩が踏み出せない…という人など、とってもおすすめです。
特定のスキルなども不要・不問で参加できるので、気になった方はぜひまずは6/3の説明会へご参加いただければと思います!
皆さんとチームを組んで動けることを楽しみにしています🌸
▼説明会(6月3日19時~21時@オンライン)の詳細&参加申し込みはこちらから
==========================
Collableは各種SNSでも情報発信しています!
コラブル公式twitter
コラブル公式Facebookページ
GATHERINGについて情報まとめ note