![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154818529/rectangle_large_type_2_e2079d02c2ab18cff158e56bac96f708.jpeg?width=1200)
家に何もない時の和風ツナパスタ
こんにちは、節約時短レシピ⏰です
インスタグラムの節約時短レシピから本当に使える時短レシピを
厳選してご紹介しています!
今回の厳選レシピは はるん|家政婦がつくる時短レシピ( @harun_kaseifu_24 ) の時短レシピ
※ご本人様の許可を得て掲載しています
パスタって茹で時間長いから、
私は3分で茹でるパスタしか使いません!
普段は、大葉も手でちぎってます!
詳しいレシピはこちら
↓
材料 2人分
◯パスタ 200g
◯ツナ缶 1つ
◯大葉 10枚
◯玉ねぎ 小さめ半分
◎めんつゆ2倍濃縮 大1〜2 味見してください
◎だしのもと 小1
◎黒胡椒 適量
◎オリーブオイル 適量
玉ねぎにつける味
✳︎レモン汁 小1/2 〜 お好みで
✳︎砂糖 小1/2
🍳作り方
1.お湯を沸かし、パスタを茹で時間分、茹でる。
2.茹でている間に、玉ねぎを薄切りにし、水に5分さらす。
別のボウルにツナ缶を油切らずに入れ、
◎も入れる。
3.パスタが茹であがったら、
ザルにあけ水気をある程度きり、2へ。
4.玉ねぎも絞り✳︎とあわせ、
2のボウルへ投入しお皿に盛る。
大葉を手でちぎりのせる。
補足
・味付けが薄い場合は、めんつゆ、
だしのもとを足してください!
・ツナ缶だけの油で足りない場合は
オリーブオイルを足してください!