![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21900625/rectangle_large_type_2_018042ace52e53feca235f8691bbe23d.jpg?width=1200)
漢方薬剤師は、透視や予言ができるんですか?
学生・女性の漢方治療、こころがほっとする漢方相談、来るだけでツイてくるこじか漢方薬局です。
漢方の勉強をして診断を学ぶと、その方のお体の中がどうなっているのかがわかります。
この症状があるとここが悪いはず、そうするとここにも症状が出てるだろうと予測してお聞きすると、
「どうしてわかるんですか!?」とびっくりされることになります。
気血水のバランスを、陰陽、五行の法則に当てはめて考えていくと、この漢方薬を使うと、どんな変化が起こるか予測できるので、
「説明されたとおりになりました!」
と、いうことが起こります。
これは、決して透視や予言という特殊な能力ではなく、当たり前のことなのです。
言い換えると、その様な見通しがない薬の使い方は、あまり良いことではないと考えています。
さらに、メンタルケアでも同じことが言えます。
どのような感情が元で体調異常が起こったのか、それはどんな思い込みから起こっていて、体にどんな影響を与えているのかを解きほぐしていき、ご説明すると、
「どうして私が思っていることがわかるんですか?」と驚かれます。
現在の状態が、漢方とカウンセリングでどう変化し、体調がどうなっていくのかを納得いただけるよう、丁寧にご説明していきたいと思います。
驚きながら楽しんでください。
#こじか漢方薬局 #漢方サロン #漢方カウンセリング #煎じ #漢方薬 #カフェ #漢方相談 #予言 #占い #コーチング #カウンセリング