
秋のテーブル2021レシピノート
秋のメニューのご紹介です。秋の彩り鮮やかなお皿をおうちでもお楽しみください🍂
パテドカンパーニュ
揚げ茄子とキノコのサラダ
鯖のグリル オレンジソース
無花果のファー
前菜の一皿、パテドカンパーニュ。本当のことをいうと、私はこういうものは美味しいところのを買った方がいいと思っているのですが、試作を重ねて、これならご近所のお肉屋のおじちゃんとこくらいにはおいしいんじゃない?って仕上がりになりました🍽
日本でももちろん、手軽にお作りになっていただける材料で作ってますので、ぜひ一度お試し頂けると嬉しいです☺️おうちで作ると、何が入っているかもわかって安心ですよね。
揚げ茄子も鯖のグリルも、うちでは長年よく作っているメニューです。とくに揚げ茄子とキノコのサラダは、ちょっとドレッシングをアレンジするだけで、和洋中どの献立にも合って、ポットラックパーティーのときなども、その場で大皿に、さっと具材を和えて盛り付けるだけでおいしく召し上がっていただいています。
デザートのファーは今回、ブルーチーズをお皿に添えています。このお菓子によく合って、ワインにも合う大人のデザートになります。
秋の夜長、ゆったりなひとときのテーブルにぜひ🌛
✳︎ご購入の際、パスワード設定していただくと、noteへログインして、note内で記事をお読み頂けます。未登録ですと、メールへ記事内容が送られるのみとなります。パスワード設定のうえご登録なさることをおすすめします。
ここから先は
4,231字
/
29画像
¥ 1,500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?