
2015年 エリザベス2世 シャーロット王女洗礼式記念 5ポンド金貨

表面:エリザベス2世 第5肖像
裏面:シャーロット洗礼、シャーロット・エリザベス・ダイアナの名前
重さ:39.94 g
直径:38.61 mm
品位:約91.7%金
彫刻家:ジョディ・クラーク
発行枚数:350枚(単年発行)
1841年以来使用されてきた王室の洗礼式容器「リリーフォント」からインスピレーションを得たデザインになっております。
この器は、ヴィクトリア女王の時代から代々受け継がれてきた伝統ある由緒正しい器です。
エングレーバーは、あの兄ジョージ王子の洗礼式記念金貨を担当したジョディ・クラークによるデザインで、2枚は類似したコインとなっています。
コインの裏面には、ダイアナの名前も刻まれており、ダイアナの血を受け継ぐ王女としてかなりの人気を誇っています。

シャーロット王女は、活発な性格との評判で、エリザベス女王の国葬時に、棺に向かってお辞儀をするよう兄に言い聞かせるなどしっかり者です。
王位継承順位は現在のところ3位ですが、父のウィリアム王太子が王位を継承した後は兄のジョージ王子に次いで2位となり、再度、女王の時代が来る可能性も十分にありえます。
現在、このコインのF70UCAMは、入手困難な状態が続いています。
オークションレコードを探せなかったので、過去の日本での販売相場を詳しく調べてみました。
販売時期にもよりますが、過去には安めの価格設定のショップで95万円、現在では、150万円で販売されておりました。
発行枚数は350枚しかなく、デザイン性の良さから近年急激な人気の高まりがうかがえ、価格も上昇しています。
今回、うまく入手できましたので、薄利ですが、PF70UCを85万円(税込)とさせて頂きました。
是非、現物資産としてインフレ対策などお役立てください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アンティークコイン サンクチュアリ
https://www.antique-coin-sanctuary.com
★LINE公式アカウントで最新情報配信中
https://lin.ee/VYaCzhF
★Youtubeはこちら
https://youtube.com/@coin-sanctuary
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★